[Anthy-dev 577] Re: uimのキーバインド定義を簡単に

Back to archive index

YamaKen yamak****@bp*****
2004年 2月 20日 (金) 18:28:20 JST


At Fri, 20 Feb 2004 04:42:33 +0900,
tkng****@xem***** wrote:
> 
> On Wed, 18 Feb 2004 09:17:53 +0900
> YamaKen <yamak****@bp*****> wrote:
> > ユーザに対してはやっぱり<IgnoreCase>のような生の仕組が見えている
> > のは混乱の元なので、生の仕組に触れる make-key-predicate の他に以
> > 下のようにユーザレベルで使うための関数を別に用意するといいんでは
> > ないかと思いました。
> > 
> > (define-key generic-go-left-key? "C-b")  ;内部で<IgnoreCase>追加
> 
>  単なる確認なのですが、デフォルト(define-keyを使って定義した場合)では
> Case Insensitiveであるということですよね?

そうです。

>  それと、define-keyを定義するのはuimではちょっと難しい気がします。私の
(中略)
> いと思うのですが、残念なことにuimのschemeインタプリタにはdefine-macroが
> ありません。
>  マクロを使わずに呼び出した側の環境(もしくはトップレベルの環境)に変数
> を束縛する方法ってあるんでしょうか?

マクロで実現するつもりでした。slib.cの中にmacroという文字列がち
らほら見えたので、使えるものと思い込んでいました。ちょっと調べて
みます。

-------------------------------
ヤマケン yamak****@bp*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index