[Anthy-dev 2098] Re: 提案 : UIM の配布ファイルをプラグインごとに分割

Back to archive index

TOKUNAGA Hiroyuki tkng****@xem*****
2005年 6月 8日 (水) 03:58:56 JST


On Mon, 06 Jun 2005 07:55:15 +0900
YamaKen <yamak****@bp*****> wrote:

> ヤマケンです。
> 
> At Mon, 6 Jun 2005 03:11:35 +0900,
> tkng****@xem***** wrote:
> > 
> > On Sun, 5 Jun 2005 01:31:45 +0900 (JST)
> > UTUMI Hirosi <utuhi****@yahoo*****> wrote:
> > > さらにプラグインを別パッケージ化することで
> > > 次のようなメリットが生じると思います。
> > > 1. プラグインごとのリリースが可能になるのでリリースの回数が増え、
> > > プロジェクトに活気が生まれる。
> > > 
> > > 2. プラグインの改善点をすみやかにリリースファイルに反映することが
> > > できるので、ユーザからのフィードバックを早く得られる。
> > > 
> > > 3. プラグインごとにリリースマネージャを選任すれば徳永さんの負担が
> > > 減る。
> 
> >  uim-anthyなどのmoduleに関しては、分離を考えています。そのための
> > plugin 化も済ませたので、近い内に分離できると思います。register-im回
> > りを変更しておかないと後で悲しいことになるので、そこら辺を改善してか
> > ら分離することになります。
> 
> 一応反対しておきます。
> 
> 現時点のuimは各IMを別プロジェクトに分離できるほどコード基盤が安
> 定していないので、uim本体との整合性を保つのにかえって労力が嵩む
> 事になると思います。

 それを言ってたらいつまでも分離できないので、ある程度みきりをつけて行く
べきだと思います。プラグイン化も済んだし、できないタイミングではないで
しょう。仕様変更がしたいときは

 1. 新しいAPIを作って、古いのも残す
 2. 我慢する

 のどちらかを選ぶということで。

 まぁ、ダメだったら元に戻す気満々ですけど。


-- 
徳永拓之
tkng****@xem*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index