Incidencia #24266

【仕様変更】【GR】空ピックMISSの扱いについて

Abrir Fecha: 2011-01-28 02:54 Última actualización: 2011-04-03 04:27

Informador:
Propietario:
(Ninguno)
Estado:
Open
Componente:
Prioridad:
5 - Medium
Gravedad:
5 - Medium
Resolución:
Ninguno
Fichero:
Ninguno
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

気になってたので立ててみました、GRの空ピックの扱いですが

・最初のノーツの処理が終わるまでは空ピックしてもMISSにならない

・最後のノーツの処理が終わったら空ピックMISSはなくなる

このように改善して欲しいです。

現状、常に空ピックするとBAD扱いになるのは微妙なんで;

Ticket History (3/6 Histories)

2011-01-28 02:54 Updated by: ickw_284
  • New Ticket "【仕様変更】【GR】空ピックMISSの扱いについて" created
2011-01-31 01:01 Updated by: yyagi
Comentario

んー、演奏モードが始まってから、アドリブでない余計な音を出すのは、(音ゲーじゃなくて一般的なライブとかを考えると)あり得ないと思うのですが・・・。

ゲーム的にはアリなんでしょうか。

2011-02-12 21:21 Updated by: None
Comentario

>ゲーム的にはアリなんでしょうか。

恐らくアリですが…

もっともらしい理由を挙げると、デバイスが正しく認識出来ているかを確かめる為に

空ピックを打つ場合もあります。

2011-02-12 21:22 Updated by: ickw_284
Comentario

すんません; 上のは私です;;

何せSourceForgeは勝手にログアウトされる仕様なもので…

2011-02-14 02:50 Updated by: yyagi
Comentario

二人の意見が正反対になっちゃってますので、まずは第三者のご意見待ちってことで。

2011-04-03 04:27 Updated by: yyagi
  • Tipo Update from 性能改善 to 仕様変更リクエスト
  • Componente Update from (Ninguno) to DTXMania
  • Hito Update from (Ninguno) to 既存機能の仕様変更

Attachment File List

No attachments

Editar

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Entrar