ログに記録するフルパス情報を、DTXManiaからの相対パスにする
ログ(DTXManiaLog.txt)には演奏した曲データ等のフルパス名等を記録しているが、フォルダの分類の仕方にはユーザーさんの個性が出るところであるため、問題解決用にログを送ることで趣味がモロバレになってイヤだという方が少なからずいらっしゃる。
そのため、極力、フルパス情報をログに記録する際には、DTXManiaからの相対パスに変換して記録するようにすることで、問題再現情報をできるだけ維持しつつ、個人の趣味が現れないようなログとする。
(DTXMania以下のフォルダの分類の仕方にもずいぶんと個性が出ると思いますが、そこのログはそのまま出さないと問題再現ができなくなるため、この方法での改善はご容赦ください・・・代わりの良いアイデアがあればぜひ。)
ログ(DTXManiaLog.txt)には演奏した曲データ等のフルパス名等を記録しているが、フォルダの分類の仕方にはユーザーさんの個性が出るところであるため、問題解決用にログを送ることで趣味がモロバレになってイヤだという方が少なからずいらっしゃる。
そのため、極力、フルパス情報をログに記録する際には、DTXManiaからの相対パスに変換して記録するようにすることで、問題再現情報をできるだけ維持しつつ、個人の趣味が現れないようなログとする。
(DTXMania以下のフォルダの分類の仕方にもずいぶんと個性が出ると思いますが、そこのログはそのまま出さないと問題再現ができなくなるため、この方法での改善はご容赦ください・・・代わりの良いアイデアがあればぜひ。)