Incidencia #28174

アスキーモード判別について

Abrir Fecha: 2012-04-25 20:27 Última actualización: 2012-07-02 22:20

Informador:
Propietario:
(Ninguno)
Estado:
Cerrado
Componente:
(Ninguno)
Hito:
(Ninguno)
Prioridad:
5 - Medium
Gravedad:
5 - Medium
Resolución:
Ninguno
Fichero:
Ninguno

Details

1.98eまでは「ファイル名で転送モード切替え」が有効な場合に以下の拡張子をアスキーモードとしました。

  • *.txt(テキスト)
  • *.html(HTML)
  • *.htm(HTML)
  • *.cgi(CGI/Perl等)
  • *.pl(Perl)

しかし、Ruby等のサーバーサイドスクリプトやJavaScript等が含まれていないため、FFFTPを用いたWebサイトの更新が正常にできない場合がありました。そこでアスキーモードで転送すべきファイルの種類をお尋ねしたいと思います。現時点では以下の拡張子を追加する予定です。不足や要望があればご報告をお願いします。

  • *.js(JavaScript)
  • *.vbs(VBScript)
  • *.css(スタイルシート)
  • *.rss(RSSフィード)
  • *.rdf(RSSフィード)
  • *.xml(XHTML)
  • *.xhtml(XHTML)
  • *.xht(XHTML)
  • *.shtml(サーバーサイドHTML)
  • *.shtm(サーバーサイドHTML)
  • *.sh(UNIXシェルスクリプト)
  • *.py(Pythonスクリプト)
  • *.rb(Rubyスクリプト)

Ticket History (3/4 Histories)

2012-04-25 20:27 Updated by: s_kawamoto
  • New Ticket "アスキーモード判別について" created
2012-05-02 22:25 Updated by: chibi_honu
Comentario

Webサイトでは必要ないものもありますが、下記の拡張子がデフォルトでASCIIモードになっているといいかもしれません

  • *.properties (javaのプロパティファイル)
  • *.sql (SQLのスクリプト)
  • *.asp (ASPスクリプト)
  • *.aspx (同上)
2012-05-03 00:23 Updated by: s_kawamoto
Comentario

chibi_honu への返信

Webサイトでは必要ないものもありますが、下記の拡張子がデフォルトでASCIIモードになっているといいかもしれません * *.properties (javaのプロパティファイル) * *.sql (SQLのスクリプト) * *.asp (ASPスクリプト) * *.aspx (同上)

確かにSQLとASPあたりは追加した方が良さそうですね。 ついでに以下の拡張子も追加しようと考えています。

  • *.php(PHPスクリプト)
  • *.htaccess(Apache設定)
2012-07-02 22:20 Updated by: s_kawamoto
  • Estado Update from Open to Cerrado
  • Ticket Close date is changed to 2012-07-02 22:20

Attachment File List

No attachments

Editar

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Entrar