[Hardmeter-users] [announce] hardmeter 2003-0224 is released

Back to archive index

KUBO Takehiro kubo****@jiuba*****
2003年 2月 24日 (月) 18:54:31 JST


久保@茅ヶ崎市です。

hardmeter 2003-0224 をリリースしました。

2003-0220版からの主な変更は

  1) カウンタモードの対応
  2) イベントマスクの選択
  3) APIC のない CPU のサポート

の3点です。

イベントマスクを選択できるようにしたのにともない、ユーザAPIの拡張も行
いましたが、ユーザAPIのドキュメントの更新はまだ行なっていません。m(__)m

1) カウンタモードの対応

イベントの起こった場所をプロファイルする以外に、イベントの回数をカウン
トするモードを追加しました。

コマンドラインツール ebs で測定するときは、イベント名の後に ':c' を追
加してください。

例:

   ./ebs -u -t l1_cache_miss:c ls -l

2) イベントマスクの選択

イベントマスクを選択できるようにしました。選択できるイベントマスクの種
類は

   ./ebs -h イベント名

で表示されます。イベントマスクの指定は -m で行います。

例:

   ./ebs -u -t l1_cache_miss -m bogus,nbogus ls -l

   # デフォルトでは nbogus のみですが、bogus のイベントも拾います。
   # bogus は分岐予測に失敗して最終的に破棄された命令、
   # nbogus は分岐予測に成功して確定した命令です。

3) APIC のない CPU のサポート

割込みを使用した EBS では APIC が必要すが、カウンタモード、Precise EBS
では APIC が不要なので、APIC のチェックをはずしました。

APIC のない CPU では、./ebs -h で表示されるイベントのうち、instr_retired,
uop_retired が使用できませんが、それ以外のイベントは計測可能です。

以上。

-- 
神奈川県茅ヶ崎市在住 久保 健洋
email: kubo****@jiuba*****
web:   http://www.jiubao.org
GnuPG fingerprint = 5F7B C8EF CA16 57D0 FDE1  9F47 C001 1F93 AC08 2262



Hardmeter-users メーリングリストの案内
Back to archive index