KUBO Takehiro
kubo****@jiuba*****
2003年 1月 27日 (月) 23:37:59 JST
久保@茅ヶ崎市です。 Hiro Yoshioka <hyosh****@mirac*****> writes: > よしおかです。 > > IA-32におけるパフォーマンスモニタとPEBSの使い方という > ドキュメントを下記におきました。ご覧ください。 私もいろいろ文書を書かないといけないのですが....。 > http://hardmeter.sourceforge.jp/m030127.txt > > abyssのインストールとか使い方も入ってます。:-) この文書の # mknod /dev/abyss c 10 243 # chmod 666 /dev/abyss # insmod abyss_dev.o rebootするたびにinsmodする必要がある。 の部分ですが、/etc/modules.conf に alias char-major-10-243 abyss_dev を追加すると、 /dev/abyss にアクセスすると自動的に abyss_dev.o を insmod してくれます。つまり、reboot するたびに明示的に insmod しなくて も良くなります。 ただし、ディストリビューションによっては boot 時に /etc/modules.conf を自動更新するものがあるので注意してください。Debian を使っている場合 は /etc/modutils/local に alias char-major-10-243 abyss_dev を追加して、/sbin/update-modules を実行してください。 Redhat 系は /etc/modules.conf を直に修正して問題なさそうです。 では、再見 -- 神奈川県茅ヶ崎市在住 久保 健洋 email: kubo****@jiuba***** web: http://www.jiubao.org GnuPG fingerprint = 5F7B C8EF CA16 57D0 FDE1 9F47 C001 1F93 AC08 2262