Descargar
Desarrollar
Cuenta
Descargar
Desarrollar
Entrar
Forgot Account/Password
Crear Cuenta
Idioma
Ayuda
Idioma
Ayuda
×
Entrar
Nombre de usuario
Contraseña
×
Forgot Account/Password
Translation Status of Español
Categoría:
Software
Gente
PersonalForge
Magazine
Wiki
Buscar
OSDN
>
Buscar Software
>
Internet
>
WWW/HTTP
>
Dynamic Content
>
Magic3
>
Foros
>
質問コーナー
>
ユーザの登録および変更をしても
Magic3
Fork
Descripción
Project Summary
Developer Dashboard
Página Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Historial
Descargas
List of Releases
Stats
Código Fuente
Code Repository list
Git
magic3
Subversion
Ver Repositorio
Incidencia
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Wiki
FrontPage
Title index
Recent changes
Doc Mgr
List Docs
Communication
Foros
List of Forums
リクエスト (0)
質問コーナー (1061)
Mailing Lists
list of ML
magic3-news
Noticias
Foros:
質問コーナー
(Thread #39088)
Return to Thread list
RSS
ユーザの登録および変更をしても (2018-01-08 14:59 by
milford
#80566)
Responder
Crear incidencia
ユーザ管理からユーザを追加しても、そのユーザでログインすることができません。
「ログインに失敗しました」と表示されるだけです。
また、管理者 admin の設定、詳細に言えばパスワードを変更しても変更したパスワードでもログインできず(上記と同じメッセージを表示)、もともとの admin のパスワードでならログインができる、という状況です。
これはなぜでしょうか。
magic3 のモジュールは最新です。
localhost(xampp)の環境でも、レンタルサーバ下の環境でも同様です。
Responder al #80566
×
Sujeto
Body
Reply To Message #80566 > ユーザ管理からユーザを追加しても、そのユーザでログインすることができません。 > 「ログインに失敗しました」と表示されるだけです。 > > また、管理者 admin の設定、詳細に言えばパスワードを変更しても変更したパスワードでもログインできず(上記と同じメッセージを表示)、もともとの admin のパスワードでならログインができる、という状況です。 > これはなぜでしょうか。 > > magic3 のモジュールは最新です。 > localhost(xampp)の環境でも、レンタルサーバ下の環境でも同様です。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar
Re: ユーザの登録および変更をしても (2018-01-09 07:48 by
fishbone
#80573)
Responder
Crear incidencia
パスワード入力エリアの仕様変更に伴って、v2.30.0以降パスワード変更できないバグが入ったようです。
v2.30.3以降対応済みです。
報告どうもありがとうございます。
Responder al
#80566
Responder al #80573
×
Sujeto
Body
Reply To Message #80573 > パスワード入力エリアの仕様変更に伴って、v2.30.0以降パスワード変更できないバグが入ったようです。 > v2.30.3以降対応済みです。 > 報告どうもありがとうございます。 >
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar
Re: ユーザの登録および変更をしても (2018-01-10 01:25 by
milford
#80578)
Responder
Crear incidencia
確認しました。
改善はされましたが、完全ではないようです。
どうしてもログインができないユーザができてしまいます。
確実になるかどうかわかりませんが、こちらでの手順は
1.3.20.2 にて作成してあったユーザの情報を 3.20.3 にて更新する
2.ログアウトしてそのユーザで入りなおす
3.ログインエラーとなる
4.3の状態になると、それまでログインできていたユーザでもログインエラーとなってログイン自体ができなくなる。
4の状態からは、
5.いったんサイトを表示しなおす(例えば「
http://www.xxxx.net
」とURLを入力する)
6.表示された状態では左上のボタンが出ているので、それでメニューバーを表示し、そこからログアウトボタンを押す。
7.URLを 「
http://www.xxxx.net/admin
」と入力しなおしてログイン画面を表示
8.ログイン可能なユーザ名とパスワードを入力する
とするととりあえず入ることができます。
手順1の3.20.2で作成してあったユーザ、と書きましたが、3.20.3 になってから作成したユーザでもダメなことがあります。この場合、ログインできないユーザは、絶対にログインすることができません。
こちらだけの現象でしょうか?
なお、ログインできないユーザであっても、運用ログをみると、
「ユーザがログインしました。アカウント: xxxx」
とは表示されていますし、ユーザ一覧でもログイン回数としてはカウントされています。でも実際はログインエラーの表示になっています。
ご確認お願いします。
Responder al
#80573
Responder al #80578
×
Sujeto
Body
Reply To Message #80578 > 確認しました。 > 改善はされましたが、完全ではないようです。 > > どうしてもログインができないユーザができてしまいます。 > 確実になるかどうかわかりませんが、こちらでの手順は > > 1.3.20.2 にて作成してあったユーザの情報を 3.20.3 にて更新する > 2.ログアウトしてそのユーザで入りなおす > 3.ログインエラーとなる > 4.3の状態になると、それまでログインできていたユーザでもログインエラーとなってログイン自体ができなくなる。 > > 4の状態からは、 > 5.いったんサイトを表示しなおす(例えば「http://www.xxxx.net」とURLを入力する) > 6.表示された状態では左上のボタンが出ているので、それでメニューバーを表示し、そこからログアウトボタンを押す。 > 7.URLを 「http://www.xxxx.net/admin」と入力しなおしてログイン画面を表示 > 8.ログイン可能なユーザ名とパスワードを入力する > とするととりあえず入ることができます。 > > 手順1の3.20.2で作成してあったユーザ、と書きましたが、3.20.3 になってから作成したユーザでもダメなことがあります。この場合、ログインできないユーザは、絶対にログインすることができません。 > こちらだけの現象でしょうか? > > なお、ログインできないユーザであっても、運用ログをみると、 > 「ユーザがログインしました。アカウント: xxxx」 > とは表示されていますし、ユーザ一覧でもログイン回数としてはカウントされています。でも実際はログインエラーの表示になっています。 > > ご確認お願いします。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar
Re: ユーザの登録および変更をしても (2018-01-10 07:03 by
fishbone
#80579)
Responder
Crear incidencia
こちらでは再現できません。
症状からするとログイン処理は問題なく、ログイン直後にセッションが切れているように見えます。
セッションが切れる原因はMagic3にあるか、環境に問題あるか、どちらもあり得ます。
Responder al
#80578
Responder al #80579
×
Sujeto
Body
Reply To Message #80579 > こちらでは再現できません。 > 症状からするとログイン処理は問題なく、ログイン直後にセッションが切れているように見えます。 > セッションが切れる原因はMagic3にあるか、環境に問題あるか、どちらもあり得ます。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar
Re: ユーザの登録および変更をしても (2018-01-10 20:12 by
milford
#80588)
Responder
Crear incidencia
[メッセージ #80579 への返信]
> こちらでは再現できません。
> 症状からするとログイン処理は問題なく、ログイン直後にセッションが切れているように見えます。
> セッションが切れる原因はMagic3にあるか、環境に問題あるか、どちらもあり得ます。
さらに試しました。
こちらでは、システム管理者以外の属性で作成したユーザだとログインができませんと表示が出ます。
正確には「ログインができません」と表示しているだけで、ログインはしているようです。
エラーが出た状態で、もとの URL(/admin を外したもの)でアクセスすると、トップページが表示されて、左上に「三」のボタンが出て、押すとメニューバーが出てきます。
システム管理者じゃないから、ログインしても管理画面には入れない、ということなのかもしれませんが、「ログインできません」とだけ出るのは動作として正確ではないように思います。
/admin のページからログインするからそうなるのであって、システム管理者以外のユーザがログインする場合は別のルートがある、ということでしょうか。としても、それがどこなのかはわからないのですが…。
よろしくお願いいたします。
Responder al
#80579
Responder al #80588
×
Sujeto
Body
Reply To Message #80588 > [メッセージ #80579 への返信] > > こちらでは再現できません。 > > 症状からするとログイン処理は問題なく、ログイン直後にセッションが切れているように見えます。 > > セッションが切れる原因はMagic3にあるか、環境に問題あるか、どちらもあり得ます。 > > さらに試しました。 > こちらでは、システム管理者以外の属性で作成したユーザだとログインができませんと表示が出ます。 > 正確には「ログインができません」と表示しているだけで、ログインはしているようです。 > エラーが出た状態で、もとの URL(/admin を外したもの)でアクセスすると、トップページが表示されて、左上に「三」のボタンが出て、押すとメニューバーが出てきます。 > > システム管理者じゃないから、ログインしても管理画面には入れない、ということなのかもしれませんが、「ログインできません」とだけ出るのは動作として正確ではないように思います。 > /admin のページからログインするからそうなるのであって、システム管理者以外のユーザがログインする場合は別のルートがある、ということでしょうか。としても、それがどこなのかはわからないのですが…。 > > よろしくお願いいたします。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar
Re: ユーザの登録および変更をしても (2018-01-11 06:30 by
fishbone
#80591)
Responder
Crear incidencia
管理画面のダッシュボードに入れるのはシステム管理者のみです。
システム運用者はウィジェットの管理画面のみアクセスできます。通常はウィジェットの管理画面のURLに直接アクセスしてログインします。
その他のユーザはadmin/以下は使用不可で、フロントからのログインのみです。
メッセージの不適切なところはまた修正しておきます。
どうもありがとうございました。
Responder al
#80588
Responder al #80591
×
Sujeto
Body
Reply To Message #80591 > 管理画面のダッシュボードに入れるのはシステム管理者のみです。 > システム運用者はウィジェットの管理画面のみアクセスできます。通常はウィジェットの管理画面のURLに直接アクセスしてログインします。 > その他のユーザはadmin/以下は使用不可で、フロントからのログインのみです。 > メッセージの不適切なところはまた修正しておきます。 > どうもありがとうございました。 >
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar