MMD IK Solver Sample

MMD IK Solver のサンプルプログラムセットです。 このセットだけはパブリックドメイン(著作権を放棄)とします。

内容

使い方

まずMMD IK Solver wikiに書いてある必要なものをそろえます。JDK, MMD, あとMMDモデルです。test 以下のモーションは、コーヒーブレーク企画教室鼓カノン 用です。
MMDIKSolver-*.zip をダウンロードしどこかに展開します。-srcのほうを使う人は、他にMMDMotion-*.zip が必要です。
展開したMMDIKSolver-*.zip のフォルダーにサンプルセットを加えます。この時点で、MMDMotion-*.jar と SurfaceDrawingTest.java が同じ場所にあるはずです。
初期モーションを作る人は、図.x (サンプルでは"前黒板DB1"に付けてます)をうまく使って、ターゲットダミーボンのモーションと人物の初期位置モーションを作って、test フォルダーに入れます。
必要に応じて、SurfaceDrawingTest.java を書き換えます。
compile.bat を使うなどして、コンバイルします。
run.bat などを使って実行します。
出力された solution.vmd をMMDで人物モデルに追加読み込み(上書き読み込み)して、確認します。

Windows 以外で実行する人へ

Java のコマンドラインの文法が Windowsではちょっと違うので、次のように読み替えてください。