URL
http://ring-lang-081.osdn.jp/docs-1.11u1-en/
Ring 1.0 から英語原作版で長期間放置されていた大量のスペルミス、ビルドエラーを修正しました。5年分だと思います。
これで各国の翻訳者さんの心が折れ、砕ける音を聞く機会が減ると思います。散々苦しめられた側ですが。
💬💬💬💬💬
😵😵😵😵😵
今まで、こんな感じです。
まだ、検証不足であるため、オフラインデータは公開しておりません。また、原作者側で今回の修正データを反映しても構いませんが、正確さは保証しません。十分な検証の上、ご利用ください。
追記(2019年11月5日23時59分)
Nimの翻訳に全身全霊、総力を投入する関係で2019年11月10日〜2023年10月28日(余裕もたせた予定)まで、当方によるRing関連の翻訳活動は長期休止となります(入門書の執筆は2020年度内、遅くても2021年の技術書典参加受付開始日までに終える予定です)。
何分、これまで一人で作業していた関係もありまして、そのほかの翻訳活動にも多少遅延(特にlove2d方面は8月以降更新がほぼ途絶えているため、申し訳ないです)が発生しますが、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を願います。なお、ライセンスに従う限り、forkはご自由にお願いします(出所と名義の詐称はおやめください)。
オープンソース翻訳は無いと大騒ぎなさられる方も大勢いますが、いざ休止や辞めるとなると、あまりの難しさに誰も引き継ぎたがらないもので、頭が痛いものです。