You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Descargar
Desarrollar
Cuenta
Descargar
Desarrollar
Entrar
Forgot Account/Password
Crear Cuenta
Idioma
Ayuda
Idioma
Ayuda
×
Entrar
Nombre de usuario
Contraseña
×
Forgot Account/Password
Translation Status of Español
Categoría:
Software
Gente
PersonalForge
Magazine
Wiki
Buscar
OSDN
>
Buscar Software
>
TESLA 親指シフト for Mac OS X
>
Foros
>
Open Discussion
>
10.4 でTESLA
TESLA 親指シフト for Mac OS X
Descripción
Project Summary
Developer Dashboard
Página Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Historial
Descargas
List of Releases
Stats
Código Fuente
Code Repository list
CVS
Ver Repositorio
Incidencia
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Foros
List of Forums
Ayuda (1)
Open Discussion (31)
Mailing Lists
list of ML
Noticias
Foros:
Open Discussion
(Thread #7545)
Return to Thread list
RSS
10.4 でTESLA (2005-04-30 08:54 by
tadokada
#13927)
TESLAをいつも利用させていただいております。
ありがとうございます。
さて、10.4ですが、EGbridge(15.0.2)、ことえりとも使用できませんでした。文字が違って入力されます。
また、OyaubiDriverによるFKB8579キーボードの入力できませんでした。
取り急ぎご報告致します。
RE: 10.4 でTESLA (2005-04-30 10:15 by
kawasemi
#13928)
同じくTigerでTESLAが利用できなくなってしまいました。
これからTESLAの再インストールを試みようと思っていますが、きっと無理だろうなあ。
痛い!(>_<
Responder al
#13927
RE: 10.4 でTESLA (2005-04-30 21:46 by
tadokada
#13935)
OyayubiDriverにつきましては、何度か再起動しているうちに、入力ができるようになりました。
前掲での、この部分の発言を訂正いたします。
失礼いたしました。
Responder al
#13927
RE: 10.4 でTESLA (2005-05-04 21:57 by
shibataseiji
#13984)
shibataです。
Tigerで動作しない件,お使いいただいているかたがたには申し訳ないのですが,今はとても時間の余裕がありません。
対応できるとして,しばらく先(半年ほど)になります。
すみません。
Responder al
#13927
RE: 10.4用ソースファイル (2005-05-21 15:36 by
shibataseiji
#14304)
shibataです。
Tiger用にteslaを修正してくださった方がおられましたので,とりあえずソースコードだけですが更新しました。
tesla, 環境設定パネル,scriptCheckerすべてで再コンパイルが必要です。
ことえりで親指シフトによる入力ができることは確認しましたが,それ以外のテストはまったくしておりません。
その点ご了承ください。
Responder al
#13927
RE: 10.4 でTESLA (2006-12-23 20:43 by
cahierdusud
#26764)
10.4.5.からでしたか、起動時に親指モードにならなくなっていましたが、10.4.8.から起動時から親指モードに入るようになり、便利になりました。
Responder al
#13927