yusuk****@cheru*****
yusuk****@cheru*****
2004年 11月 30日 (火) 00:47:27 JST
田畑です。 > zoeです。 > > scim-anthyをリリースしました。anthyと直接しゃべる(uimを経由なしに)SCIMモジュール > です。 すばらしいっす。anthyがあちこちで簡単に使えて、機能のロスも無いのは嬉しいです。 *Zaurusに持っていく時にはcharのsignednessがダメなコードを直した。 *Cygwinに持っていく時にはファイルロックに移植性の低い方法を使ってるのを直した。 *NetBSDの時はmkdir(2)の引数の最後の'/'を直した。 *BeOSの時はAPIにconstを付けた。 と、色々引っかかってきたのですが、最近、64bit化、scim対応とどちらも変更無しに 行なわれたので、こっそり喜んでいます。 #一番うれしいのはzoeさんが入力システムの開発をやってくださることです。