[Anthy-dev 1720] Re: uim-helperでのwrite(2)とselect(2)

Back to archive index

Takuro Ashie ashie****@homa*****
2005年 2月 3日 (木) 09:13:07 JST


足永です。

On Thu, 03 Feb 2005 08:03:31 +0900
YamaKen <yamak****@bp*****> wrote:

> 以前にも同じような事を言って一部修正されましたが、まだwrite(2),
> select(2) の仕様について間違った仮定を置いてコードが書かれている
> ように見えます。
> 
> まずwrite(2)は第3引数で指定したサイズ全体が処理される事は保証さ
> れていませんが、uimではそれを仮定しているように見えます。
> 
> また、メッセージが途中までしかwriteされてない状態でもたまたまOS
> の負荷が高くてselect(2)が0を返した場合に処理を打ち切ってしまって
> いるようです。
> 
> 少なくともuim_helper_send_message()とuim-helper-serverの
> parse_content()にこれらの問題があるように見えます。

これ以前から気になっていました。

prime-dev: 599で、tomoeで認識した文字を入力できないという話があって「?」
と思っていたのですが、手元のソースでは応急処置を施していたのを忘れていま
した。

改めて調べてみます。



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index