[aquaskk-dev 39] dictionary-renovation 2.1 リリース

Back to archive index

Tomotaka SUWA t-suw****@users*****
2006年 3月 18日 (土) 10:05:55 JST


諏訪です。

AquaSKK BETA dictionary-renovation 2.1 をリリースしました。

▽追加・改善された機能
・Intel Mac をサポート
・「SKK 自動更新辞書」を追加
・「外部 skkserv 辞書」を追加
・候補ウィンドウの [残り nnn] を current / total 形式に変更
・候補ウィンドウに表示する候補数を減らすオプションを追加

▽不具合修正
・変換候補の重複を正しくチェックするように修正(註釈部分を無視)

■ SKK 自動更新辞書について

6 時間毎に OpenLab の辞書をチェックします。ダウンロードした辞書は
~/Library/AquaSKK 以下に保存されます。環境設定ではこのパスではなく、
『SKK-JISYO.L』のように、辞書の名前だけを指定して下さい。

自分で使っていても結構便利なので、初回インストール時に作る
DictionarySet.plist には自動更新辞書を設定するようにしました。

■ 外部 skkserv 辞書について

skksev プロトコルで通信する辞書です。場所は『ホスト名:ポート番号』形式
で指定します。ポート番号を省略すると 1178 が使われます。

この辞書を使って mecab skkserv を試したかったのですが、その環境をうまく
構築できないでいます。ううむ。

なお、AquaSKK の skkserv エミュレーションを指定した場合でも、無限ループ
はしないようにしてあります。

				- * -

以上、よろしくお願いします。

-- Tomotaka SUWA



aquaskk-dev メーリングリストの案内
Back to archive index