Takanori Ishikawa
takan****@gd5*****
2003年 8月 2日 (土) 00:10:18 JST
takanori_isです。 Subject変えます。 On 2003.8.1, at 11:34 PM, KUROKI Masayuki wrote: > 黒木です。 > > モディファイアキーを押しながらリンク上にマウスカーソルをロールオーバー > した時だけ、レスを表示するようにしてはどうでしょうか? > > これなら、レスが開く迅速性は損なわないまま、表示したくない場合に表示 > させないことをすぐに実現できそうです。 > > コントロールはコンテキストキーで使うので、シフトキーとかがよいかと。 > 逆(つまり普通にロールオーバーでは開き、シフト押しながらだと開かない) > もありですが、なにかキーを押している時に付加機能が発動っていうほうが > わかりやすいと思います。 わたしはちょっと賛成できません。 マウス一個でできる操作を複雑にする必要はないと思います。 やはり、ポップアップのいまの動作はほとんどの2chブラウザで共通ですから、これは よほどの理由がない限り変更するべきではないような気がしてきました。 変えても全員が納得する形では無理でしょう。 じゃあ、どうすんだ、ということになるんですが、 「ポップアップしてほしくないときにポップアップする」のはしかたがないと諦めて (そのかわり、ポップアップしてほしいときには、すぐにポップアップする)代わりに 「カーソルを外すとちゃんと消えてくれる」 ようにすれば、不満はかなり解消されるように思います。 現状では、カーソルをあわせてもポップアップしないことがときどきあり、 逆にカーソルが外れても消えないことがしょっちゅうあります。 このへんの処理をもっと厳密にすれば、いいんじゃないでしょうか?