[Codeigniter-users] 初めまして

Back to archive index

mocap****@pugpu***** mocap****@pugpu*****
2008年 8月 6日 (水) 13:30:00 JST


kunitsujiさん

On Wed, 06 Aug 2008 11:00:40 +0900
kunitsuji <tsuji****@m-s*****> wrote:

>  kunitsujiです。
> 
> モカぱぱさんはじめまして。
> kunitujiと申します。
> 今後ともよろしくお願いいたします。

こちらこそ、よろしくお願いします。

> 下記については、自分tableクラスを使うことがないのでわかりません(笑)

そうですか。look&feelとか使い勝手とか抽象的なので具体的に言うと(かなりつ
まらないことばかりなのですが)、

- idの欄を押すとレコードの修正画面になるようにしたい
- 修正画面ではenumの場合はフォームの選択部品(セレクトボックス)で選択した
い
- 金額はnumber_formatしたい
- 日付欄は空白にすると本日の日付が入るようにしたい

等の今まで慣れてきた仕様があります。これらは継承では難しいのかと思って改
造しています。

ところで、上記2番目はかなり使いやすいのですが、databaseクラスにおいて、
MySQLのスキーマが完全には取れないようです。例えば、「徹底入門」406ページ
において、$this->db->field_data('テーブル名')でとれるのが、

   name, type, default, max_length, primary_key

です。元のデータベーススキーマが

   `kind` enum('リンゴ','みかん','桃','梨') NOT NULL default 'リンゴ',

だとした場合、上記typeはenumとはならずにstring(6) "string" となってしま
います。MySQL固有かもしれませんが、上記のセレクトボックスにするためには
これを取り出す必要があり、databaseクラスも改造が必要となりました。

-- 
モカぱぱ <moca-****@pugpu*****>




Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index