[Codeigniter-users] 別ドメインでのセッション受け渡しについて

Back to archive index

tucker jptak****@gmail*****
2010年 11月 4日 (木) 14:48:56 JST


>
> > メソッド内で all_userdata() を var_dump しても正しい(古い)セッションが吐き出されるんですよ。
>
> ますます、改造した部分があやしいですが (笑)
>
> ドメインが変わるんでセッションクッキーは当然送信されません。
> その部分の処理はちゃんとしてるんですよね?
>

当然ですw
じゃなかったらまずもって動きませんからね。
処理してなかったらまずもってページが表示できないし、古いセッションが吐き出されることはないんじゃないですかねー、逆に・・・


> iframe そのものをビューファイルから削除しても同じようにログが吐き出されるんですよねー。
> >
> > そもそも2ページ分のログが吐き出される状態なんてあるんですか?
>
> 聞いたことないですね。
>
> ただ、ここがあきらかに異常ですので、Xdebug かなんかでステップ実行して
> 何が動いてるのか突き止めたら完全な解決に近づくんじゃないかと思います。



ですよねぇ。
やっぱり時間とって突き止めないと納得する解決は難しいでしょうね。

挙動から考えると、セッションは受け取って送信してるけど、書き込んでないみたいな印象なんですけどねぇ・・・

なんか公開愚痴みたいになっちゃってすいません。
Kenjiさん、付き合って頂いてありがとうございます。

tucker
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
Descargar 



Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index