[Codeigniter-users] ユーザガイド 2.0.3 の翻訳作業の開始

Back to archive index

Kenji Suzuki kenji****@gmail*****
2011年 5月 31日 (火) 08:31:14 JST


Kenji です。


On Tue, 31 May 2011 00:31:28 +0900
Hayato Nasu <hatoh****@gmail*****> wrote:

> Kenji さん
> 
> hayato です。下記、インラインにて失礼します。

インラインだと失礼という感覚が私には理解できません。

技術系 ML には、そういう考えはないと思います。むしろ
インラインの方が原則のような気がしますね。必要に応じて
どっちでもいいですが。


> 2011年5月29日7:52 Kenji Suzuki <kenji****@gmail*****>:

> できましたら、今後は、とくに関連のない変更は、1ファイル毎にコミットして
> > いただけたらと思います。
> 
> 
>  ”特に関連のない変更”=”新たに追加された文言の翻訳以外” ですね?

イコールだと、ちょっと違うように思います。

確かに「新たに追加された文言の翻訳以外」と「新たに追加された文言の翻訳」
は関連のない変更です。ですので分けてコミットする方が好ましいと言える
でしょうね。

ただし、ここを厳密には現状してないと思います。普通は、作業単位がファイル
ごとなので、作業してるファイルにフォーマットのおかしなところがあれば、
翻訳途中でも変更して、まとめてコミットしてしまっているように思います。


しかし、「新たに追加された文言の翻訳」はすべてまとめてコミットすべき
関連のある変更だとは思えません。

ユーザガイドは基本的に 1ファイルごとに完結していますので、複数ファイル
が関連するということはほとんどないように思います。

とくに関連のない変更が大量にまとめてコミットされると差分が見づらくなり
ます。Bitbucket の差分表示も重くなります。これを避けたいのです。

結局、翻訳の追加は原則 1ファイル毎にコミットとなると思います。


> 了解しました。1ファイル毎に commit するようにします。

まとめると、

* 原則、1ファイルごとにコミット
* 「追加された文章の翻訳」と「既存の翻訳の修正」は分けることが望ましい
* 用語の統一のような複数ファイルにまたがる変更は、複数ファイルをまとめてコミット

こんな感じでどうでしょうか?


// Kenji




Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index