[Efont-devel] Re: 字の改良

Back to archive index

Akinori Ito aito****@fw*****
2005年 6月 9日 (木) 08:57:38 JST


どうも伊藤です。

あいかわらず忙しくて泣きそうなのですが、ぼちぼちやっています。
慣れないもので、「こんなもんでいいのかな」と思いながらちょっとずつ
文字の変更をしてみております。(defjoint の使いかたを覚えたので
ちょっと作業が楽になりました)

こんな感じで進めてよいのかどうか見ていただくのもいいかと思い
まして、パッチをお送りします。どんなもんでしょう。

ところで、私のマシンで全グリフをコンパイルしようとすると、
途中でlispが音をあげてしまうのですが、対策を御存じの方は
いらっしゃいますでしょうか。スタックサイズを大きくすれば良い
ような気がするのですが。こんな感じです。

|廡| ;
|廨| ;
|廩| ;
;

A control stack overflow has occurred: the program has entered the yellow
control stack guard zone.  Please note that you will be returned to the
Top-Level if you enter the red control stack guard zone while debugging.

|廬|

Control stack overflow
   [Condition of type KERNEL:STACK-OVERFLOW]

Restarts:
  0: [CONTINUE] Return NIL from load of "./makeall.l".
  1: [ABORT   ] Skip remaining initializations.

Debug  (type H for help)

(KERNEL:YELLOW-ZONE-HIT)
Source: Error finding source:
Error in function DEBUG::GET-FILE-TOP-LEVEL-FORM:  Source file no longer
exists:
  target:code/interr.lisp.
0]

-- 
伊藤 彰則   東北大学 大学院工学研究科
Akinori Ito, Assoc. Prof.
Graduate School of Engineering, Tohoku Univ.
TEL: 022-795-7084  E-mail: aito****@fw*****
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: samplepatch.tar.gz
型:         application/x-tar
サイズ:     2616 バイト
説明:       無し
Descargar 


Efont-devel メーリングリストの案内
Back to archive index