Descargar
Desarrollar
Cuenta
Descargar
Desarrollar
Entrar
Forgot Account/Password
Crear Cuenta
Idioma
Ayuda
Idioma
Ayuda
×
Entrar
Nombre de usuario
Contraseña
×
Forgot Account/Password
Translation Status of Español
Categoría:
Software
Gente
PersonalForge
Magazine
Wiki
Buscar
OSDN
>
Buscar Software
>
Multimedia
>
円盤複写屋
>
Foros
>
Open Discussion
>
データが前方または後方にずれていくとは?
円盤複写屋
Descripción
Project Summary
Developer Dashboard
Página Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Historial
Descargas
List of Releases
Stats
Código Fuente
Code Repository list
CVS
Ver Repositorio
Incidencia
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Foros
List of Forums
Open Discussion (125)
Mailing Lists
list of ML
Noticias
Foros:
Open Discussion
(Thread #25082)
Return to Thread list
RSS
データが前方または後方にずれていくとは? (2010-01-10 19:56 by
Anónimo
#47825)
Responder
Crear incidencia
初めまして。
READMEにある以下の記述について質問よろしいでしょうか?
>・音楽トラックはその仕様から正確なタイミングでデータを読み出せないようで、
> 複写を繰り返す度にデータが前方または後方にずれていく。
> (合わせこむ機能を実装していない。というか無理?)
このずれていくという現象を確認するにはどうしたらよいのでしょうか?
ちなみに、
・オリジナルディスク
・Windows上のかんべ 第9版で焼いたもの
・Intel MacBookのMac OS X 10.5.8上の円盤複写屋 1.19-7で焼いたもの
これら3枚のディスクのバイト数はすべて一致しておりました。
Responder al #47825
×
Sujeto
Body
Reply To Message #47825 > 初めまして。 > READMEにある以下の記述について質問よろしいでしょうか? > >・音楽トラックはその仕様から正確なタイミングでデータを読み出せないようで、 > > 複写を繰り返す度にデータが前方または後方にずれていく。 > > (合わせこむ機能を実装していない。というか無理?) > > このずれていくという現象を確認するにはどうしたらよいのでしょうか? > ちなみに、 > ・オリジナルディスク > ・Windows上のかんべ 第9版で焼いたもの > ・Intel MacBookのMac OS X 10.5.8上の円盤複写屋 1.19-7で焼いたもの > これら3枚のディスクのバイト数はすべて一致しておりました。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar
RE: データが前方または後方にずれていくとは? (2010-01-11 23:45 by
bananajinn
#47842)
Responder
Crear incidencia
オリジナルと、それをコピーしたディスクに対して、同じアドレスに ReadCD コマンドを発行し、データ内容がぴったり一致するかどうかを確認してみてください。
もしくは、何かのツールでイメージを吸い取ってデータを比較してみてください。
最近のドライブはどんなもんか知りませんが、何年も前に試した CD-R ドライブは、数十バイト単位で後方にデータがずれていました。
音楽トラック(Audio Track)は、1秒間が75フレームで、1フレームが確か2352バイトです。
ディスクやトラックのサイズとしては、フレーム数×2352バイトのような計算式で出ると思うので、記録するフレーム数さえ合えばサイズは合います。
私は専門家ではないので、ずれる理由はよくわかりません。
また、最近のドライブでは試してないので、もしかしたらずれないようになっているかもしれません。
なんとなく、ドライブがデータをバッファリングするタイミングの問題かと思っていて、つまり読み取り開始時にずれてしまうのではないかと思った記憶があります。
Responder al
#47825
Responder al #47842
×
Sujeto
Body
Reply To Message #47842 > オリジナルと、それをコピーしたディスクに対して、同じアドレスに ReadCD コマンドを発行し、データ内容がぴったり一致するかどうかを確認してみてください。 > もしくは、何かのツールでイメージを吸い取ってデータを比較してみてください。 > 最近のドライブはどんなもんか知りませんが、何年も前に試した CD-R ドライブは、数十バイト単位で後方にデータがずれていました。 > > 音楽トラック(Audio Track)は、1秒間が75フレームで、1フレームが確か2352バイトです。 > ディスクやトラックのサイズとしては、フレーム数×2352バイトのような計算式で出ると思うので、記録するフレーム数さえ合えばサイズは合います。 > > 私は専門家ではないので、ずれる理由はよくわかりません。 > また、最近のドライブでは試してないので、もしかしたらずれないようになっているかもしれません。 > なんとなく、ドライブがデータをバッファリングするタイミングの問題かと思っていて、つまり読み取り開始時にずれてしまうのではないかと思った記憶があります。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Entrar
Nickname
Vista previa
Post
Cancelar