Naoki Takezoe
ADS28****@nifty*****
2003年 10月 1日 (水) 18:21:51 JST
竹添です。 レスポンスが遅くなりましたが、先日YoshimovさんからMLに投稿され たRDBを使うストレージを眺めてみました。解決しなければいけない 問題と、あると便利だなと思う機能をメモ程度ですが挙げてきます。 ・管理画面でストレージを選択できるようにするか、setup.datで 指定するようにする?Farmごとに設定するようなものではないので setup.datで指定したほうがいいような気がしますが…。 ・コネクションはストレージのインスタンスで保持する形になるかと 思いますが、確実にcloseするための手段を考える。エラー時にも クローズできるようにしないといけない。 ・バックアップデータから復旧するためのインターフェースを用意 する?バックアップされているソースを表示するだけでもよいかも。 今は差分しか見れないので。 ・RDBへのアクセスはDBIを使ったほうがよい?簡単なSQLなのでDBI を使えばPostgreSQL以外のDBとも完全互換にできるんじゃないで しょうか。 ---- Naoki Takezoe <ADS28****@nifty*****>