Naoki Takezoe
takez****@aa*****
2006年 3月 11日 (土) 23:46:47 JST
竹添です。 事後になりますが、以下のような修正をコミットしています。 ■インライン書式をネストできるようにした。 PDF周りで問題があったのでネストさせないようにしていた記憶が あるのですが、いろいろ試してみたところ問題なさそうだったので ネストできるようにしてみました。 ■PDFで画像をはりつけた場合に用紙幅よりも大きい場合は自動的に 縮小するようにした。 ■差分メニューからの差分表示をわかりやすい表示にした。 削除された行を取り消し線で、追加された行を下線で表示するように しました。編集されてない行も表示されるので、多少はわかりやすく なったんじゃないかと思います。 ■ページ名に2つ以上連続したコロンは使用できるようにした。 先頭にコロンはダメ。 InterWikiの書式とかぶるのでページ名にコロンは使用不可にして いたのですが、PerlのWikiなのでPerlモジュール名のページを作れ ないのもなんだかなぁ、と思ったので修正しました。影響としては InterWikiのリンク先にコロンではじまるパラメータを渡すことが できなくなるのですが、まあ実用上は問題ないかと。 もう1つ、プライベートモードというのを考えています。 これは、完全にクローズドなWikiを運用したい場合に参照権限を 1ページずつ指定せず、サイト全体に対して参照権限を指定する ことを可能とする機能です(BASIC認証とか使えばいいんですけど)。 というわけで、システム的には3.5.11と非互換な部分が若干ながら あるので、次回は3.6.0としてリリースしようかなと思ってます。 ロックに関しては悩み中なのですが、できれば一度開発版を出した あと4月の前半にはリリースしたいと考えています。 -- Naoki Takezoe <takez****@aa*****>