[geeklogjp-devel 32] Issue 9 in geeklog-jp: ゲストで記事一覧(directory.php)の表示で日付が海外の表現になっている

Back to archive index

codes****@googl***** codes****@googl*****
2008年 8月 27日 (水) 15:41:31 JST


Issue 9: ゲストで記事一覧(directory.php)の表示で日付が海外の表現になっている
http://code.google.com/p/geeklog-jp/issues/detail?id=9

New issue report by hirorongl:
問題を再現するための操作手順を記入して下さい。
1. ゲストで記事一覧(directory.php)を表示
2. 一覧から記事のある月を1つ選択
3. 一覧上部の日付部分とタイトルの日付が海外表記になっている

正常に動作する場合に、期待される出力(表示)はなんですか?
2008年 8月

実際にはどのように出力(表示)されますか?
 8月 2008

あなたは、Geeklogのどんなバージョンを使っていますか?
geeklog-1.5.0-jp (r306)

どんなOS(オペレーティングシステム)上で発生しますか?
linux

ラベルとテキストを使用して、できるだけ詳しく情報を提供して下さい。
ゲストで記事一覧(directory.php)の表示で日付が海外の表現になっています
 


Issue attributes:
	Status: Accepted
	Owner: hirorongl
	Labels: Type-Defect Priority-Medium

-- 
You received this message because you are listed in the owner
or CC fields of this issue, or because you starred this issue.
You may adjust your issue notification preferences at:
http://code.google.com/hosting/settings




Geeklogjp-devel メーリングリストの案内
Back to archive index