Koji Nishi
koji0****@gmail*****
2007年 5月 8日 (火) 21:00:07 JST
西です。やりましょう。 私自身は自社ブースに張り付いている為、店番は少し苦しいかもしれません。 梶山さんに少しお話しましたが弊社ブースのセッションの枠を提供することも可能です。 ということで、直前打ち合わせも含めて、5月24日に第1回Geronimoユーザーグループ宴会を 催そうと思いますがいかがでしょうか? 何かと打ち合わせも必要かと思いますのでここは酒の力を借りて、ゴヤスレイ( http://sitting.hp.infoseek.co.jp/jeronimo.htm)の霊を呼び出しましょう。 ご参加お待ちしていますアンドご返信を! 07/05/08 に Kan Ogawa <super****@jcom*****> さんは書きました: > > 小川です。 > > KAJIYAMA Ryusuke wrote: > > > > Linux Worldの.orgパビリオンのスポンサーである > > NTTコムウェア様より以下のご連絡をいただきました。 > > > > Geronimoユーザグループとして > > ブースを出せればと思いますがいかがでしょうか? > > 短時間のミニセミナーも行える予定です。 > > > Geronimoユーザグループのブースをご提供していただけるということで > したら、もちろん大賛成です。またとない機会です。 > > > NRIでは数社のブースに説明要員を出すこともあり、 > > 3日間ほぼ常時梶山が在席できそうです。 > > お店番/ミニセミナーでの講演が可能な方、 > > ご連絡お待ちしています。 > > > 私は、3日間すべての参加はできそうにないですが、1日ぐらいでしたら > 参加可能です。日程はこれから調整します。 > > -- > Kan Ogawa > super****@jcom***** > > _______________________________________________ > Geronimo-jp-member mailing list > Geron****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/geronimo-jp-member > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました...Descargar