Kouhei Sutou
kou****@clear*****
2009年 4月 10日 (金) 19:33:26 JST
須藤です。 In <49DF1****@razil*****> "[groonga-dev,00019] test/unit/memcachedを追加しました。" on Fri, 10 Apr 2009 18:57:49 +0900, Tasuku SUENAGA <a****@razil*****> wrote: > それに併せて、test/unit/memcachedのディレクトリを追加し、 > そこに簡単なmemcachedプロトコルのテストを入れました。 おぉ! > このテストをビルドするためには、libmemcachedが必要です。 > cutterの存在判定のように、 > libmemcachedが存在するかどうかをautomakeの時点で判断したかったのですが… > > 現在は > ・cutterが導入されている かつ > ・libmemcachedが導入されていない > 環境の場合、test/unit/memcachedのディレクトリのみmakeが失敗します。 これは、これでいけると思います。 diff --git a/configure.ac b/configure.ac index 6277033..358fd23 100644 --- a/configure.ac +++ b/configure.ac @@ -299,6 +299,16 @@ AC_CHECK_GCUTTER AM_CONDITIONAL([WITH_CUTTER], [test "$ac_cv_use_cutter" != "no"]) if test "$ac_cv_use_cutter" != "no"; then AC_DEFINE(WITH_CUTTER, 1, [Define to 1 if you use Cutter]) + + ac_cv_have_libmemcached_memcached_h=no + AC_CHECK_HEADER(libmemcached/memcached.h, + [ac_cv_have_libmemcached_memcached_h=yes], + [ac_cv_have_libmemcached_memcached_h=no]) + AM_CONDITIONAL([WITH_LIBMEMCACHED], + [test "$ac_cv_have_libmemcached_memcached_h" != "no"]) + if test "$ac_cv_have_libmemcached_memcached_h" = "yes"; then + AC_DEFINE(WITH_LIBMEMCACHED, 1, [Define to 1 if you use libmemcached]) + fi fi # check GLib for benchmark diff --git a/test/unit/memcached/Makefile.am b/test/unit/memcached/Makefile.am index 5fe7bcf..5d6ab3d 100644 --- a/test/unit/memcached/Makefile.am +++ b/test/unit/memcached/Makefile.am @@ -1,7 +1,9 @@ if WITH_CUTTER +if WITH_LIBMEMCACHED noinst_LTLIBRARIES = \ test-memcached.la endif +endif INCLUDES = \ -I$(top_srcdir) \ @@ -19,8 +21,3 @@ LIBS = \ test_memcached_la_SOURCES = test-memcached.c -ruby-bindings: - cd bindings/ruby && \ - ruby extconf.rb && \ - make clean && make - > そもそも、test/unit/memcachedのディレクトリを掘ること自体の是非についても > 聞きたいです>須藤さん あ、いいと思います。 # テスト本体についてのパッチはまた別メールで。 -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード (http://www.clear-code.com/)