[groonga-dev,02363] Re: 募集: Windows用Mroongaパッケージをビルドしてくれる人

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2014年 5月 28日 (水) 12:46:39 JST


須藤です。

In <20140****@clear*****>
  "[groonga-dev,02336] Re: 募集: Windows用Mroongaパッケージをビルドしてくれる人" on Thu, 22 May 2014 12:03:00 +0900 (JST),
  Kouhei Sutou <kou****@clear*****> wrote:

>>> もし、このバッチファイルを使っているなら、勘でこんな感じで動
>>> くんじゃね?みたいな変更を入れておこうと思います。動作確認で
>>> きないので、動かないバッチファイルになるかもしれませんが。。。
>> 
>> わかりました。バッチファイルが動かなくなっていたらできる限り早く報告しま
>> すね!
> 
> ありがとうございます!
> では、それっぽいものを作ったらまた連絡します!

すみません!
それっぽいものを作れませんでした!

Windowsってバッチファイルからzipの圧縮・展開できないんですね。。。

  > rundll32.exe zipfldr.dll,RouteTheCall

はExplorerが開いてしまいますし。。。

Rubyで書けばいけるんですけど、ビルドする人が環境を用意する手
間が1つ増えるのでやっちゃっていいのかなぁと悩んでいます。

やろうとしていたことは、ビルドが終わった後に

  * zipを展開
  * 中のmysqldを起動
  * mysqlで中にあるshare/mroonga/install.sqlを実行
  * mysqldを終了
  * zipで圧縮
    (欲を言うと、ここで、zipのファイル名と展開したときにで
    きるディレクトリー名を同じにしたい)

というものです。

Rubyにはarchive-zipというzipを操作するgemがあって、Rroongaで
も使っているので、zipの圧縮・展開はいけると思うんですよねぇ。


-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/>

Groongaサポート:
  http://groonga.org/ja/support/
パッチ採用:
  http://www.clear-code.com/recruitment/
コードリーダー育成支援:
  http://www.clear-code.com/services/code-reader/




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index