Noriko Mizumoto
norik****@redha*****
2008年 11月 12日 (水) 10:51:48 JST
水本です 非常に遅い返信でしかも役に立たないであろう内容で申し訳ありません。 だいぶ昔に翻訳メモリを使用していた頃があったのですが、データベースが壊れ て(?)修復されないまま使用しなくなっています。翻訳者数が多い場合はあると 便利だと思います。 翻訳メモリ以外に Kbabel (poedit に似たアプリケーション) には "Validation" ツールの下にさまざまなチェック機能があり、 "check tags" と いう機能をよく使用します。翻訳中に誤ってタグの一部を落としてしまい、これ が原因でタグが認識されずビルドにエラーが出てしまうことがよくあるのです が、翻訳終了後にこの機能を使うとこれらを拾ってくれます (例、<literal> src/action</literal> などをコピペするときに誤って一部を落とし次のように なっている、<literal>src/action</literal)。 全体的な完成率を確認したりするのに "Catalogue Manager" もよく使います。 ファイル一式が入っているディレクトリを指定しておくとファイルの一覧が表示 され、各ファイルの Fuzzy 数、Untranslated 数、 Total を見ることができま す。また、統計ボタンで全ファイルのTranslated 率、 Fuzzy 率、 Untranslated 率を見ることもできます。 水本 Fusayuki Minamoto さんは書きました: > kenさん > > 今のところpoeditの経験者はおおさわさんとNorikoさんだけです。 > JJBugとしてはSeam2.1からが本格的な採用となります。 > > つまり、私とkenさんの経験のレベルは一緒ということ。 > これからノウハウを蓄積していきましょう。 > > > Norikoさん > > 翻訳メモリについて何かアドバイスはありますか? > > Miki > > ----- Original Message ----- >> Date: Wed, 05 Nov 2008 10:20:59 +0900 (JST) >> To: japan****@lists***** >> From: ken <ken****@tydfa*****> >> Subject: [jbug-trans 769] >> PoEditのTMは訳語統一のアシストに使えないですか? >> >> >> 皆本さん、 >> PoEdit の translation memory を利用したら、訳語の統一がある程度自動で可能で > はないでしょうか? 1.2.1の日本語訳などから tm 用のdictionaryを作成して、これを > shareすることは可能でしょうか? PoEdit修行中状態なので、勘違いしているかもし > れませんが、、、。 >> PoEditちょっと使って見ましたが、水本さんが指摘されている「全体を見通しなが > ら作業が出来ない」は、確かに作業性が良くないですね。 横に原文をwebで表示させ > て、自分で仕上がりをイメージしながら翻訳してみていますが、何かうまい方法は有り > ますか? >> _______________________________________________ >> Japan-jbug-translators mailing list >> Japan****@lists***** >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators > > _______________________________________________ > Japan-jbug-translators mailing list > Japan****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators