[Kazehakase-devel 2643] Re: Ruby拡張でエラー

Back to archive index

Kazuhiro NISHIYAMA zn****@mbf*****
2006年 5月 29日 (月) 20:13:06 JST


西山和広です。

>>>>> On Mon, 29 May 2006 14:47:23 +0900
>>>>> kou****@cozmi*****("Kouhei Sutou")  said:
> 
> > 別ディレクトリでmake時のエラーは以下のパッチで直るのですが、
> > 起動時に
> > kazehakase-trunk: relocation error: /home/kazu/opt/kazehakase-trunk/lib/kazehakase/ext/ruby/libkzext.so: undefined symbol: G_CHILD_ADD
> > と出てkazehakaseが起動できませんでした。
> 
> G_CHILD_ADDマクロが解決していないので,Ruby-GNOME2のバージョンが
> 古いんだと思います.#ifdefでG_CHILD_ADDがない場合は該当行を隠して
> しまうようにしてコミットしてください.

ext/ruby/kz-rb-ext.hの方で空にするようにしてみました。


> kz-*-enum-types.{c,h}を生成する全てのディレクトリも加えて
> コミットしてもらえますか?

コミットしました。


で、Rubyダイアログというのを試してみたところ、以下のような
エラーになりました。
Gtk::Dialog.new(_("Ruby dialog"))をGtk::Dialog.newにして
Ruby拡張をリロードしても変わらなかったので、風博士を
再起動するとirbのようなものが動いているのを確認できました。

** KzRuby WARNING **: ArgumentError
invalid argument number
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/ruby-dialog.rb:71:in `initialize'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/ruby-dialog.rb:71:in `new'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/ruby-dialog.rb:71:in `init_dialog'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/ruby-dialog.rb:47:in `initialize'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/actions/ruby-dialog.rb:3:in `new'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/actions/ruby-dialog.rb:3:in `act_ruby_dialog'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/actions.rb:201:in `call'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/actions.rb:201:in `to_gtk_actions'
/home/kazu/opt/kazehakase-trunk/share/kazehakase/ext/ruby/kz/actions.rb:199:in `call'



-- 
|ZnZ(ゼット エヌ ゼット)
|西山和広(Kazuhiro NISHIYAMA)



Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Back to archive index