[Linux-ha-jp] DRBD の再起動のたびに再同期が必要となる?

Back to archive index

清水 純 jun.s****@centr*****
2012年 5月 28日 (月) 22:02:23 JST


清水と申します。

現在、DRBDにてディスクデータレプリケーションを行おうとしているのですが
動きに不明な点があるのでご存知の方がいましたら教えてください。

環境
 OS : Oracle Linux 6.2 (2.6.39-100.7.1.el6uek.x86_64)
 DRBD : 8.3.12、8.3.13 (両方のバージョンで試しています。)
 DRBD対象ディスク:Fusion-IO社 ioDrive2

上記環境において初期セットアップおよび動作確認までは取れたのですが
OS再起動、もしくは drbdadm down/up <リソース名>を実行すると毎回
初期同期?が実行されます。

-----
# cat /proc/drbd
version: 8.3.12 (api:88/proto:86-96)
GIT-hash: e2a8ef4656be026bbae540305fcb998a5991090f build by root @ tiger, 2012-05-28 19:41:59

 1: cs:Connected ro:Secondary/Primary ds:UpToDate/UpToDate C r-----
    ns:0 nr:0 dw:0 dr:8032184 al:0 bm:491 lo:0 pe:0 ua:0 ap:0 ep:1 wo:d oos:0
#
# drbdadm down oradata
# drbdadm up oradata
# cat /proc/drbd
version: 8.3.12 (api:88/proto:86-96)
GIT-hash: e2a8ef4656be026bbae540305fcb998a5991090f build by root @ tiger, 2012-05-28 19:41:59

 1: cs:SyncTarget ro:Secondary/Primary ds:Inconsistent/UpToDate C r-----
    ns:0 nr:0 dw:0 dr:448000 al:0 bm:26 lo:0 pe:5 ua:0 ap:0 ep:1 wo:d oos:7597880
        [>...................] sync'ed:  5.5% (7416/7840)M
        finish: 0:00:34 speed: 217,152 (217,152) want: 1,126,400 K/sec
-----

2ノード共にOS再起動すると、下記状態となります。
-----
# cat /proc/drbd
version: 8.3.12 (api:88/proto:86-96)
GIT-hash: e2a8ef4656be026bbae540305fcb998a5991090f build by root @ tiger, 2012-05-28 19:41:59

 1: cs:Connected ro:Secondary/Secondary ds:Inconsistent/Inconsistent C r-----
    ns:0 nr:0 dw:0 dr:0 al:0 bm:0 lo:0 pe:0 ua:0 ap:0 ep:1 wo:d oos:8032184
-----
この場合、どちらかのノードで drbdadm invalidate <リソース名>を実行するか
初期同期を行わないと利用可能となりません。


ローカルのSASディスクを対象とした別システムではこのような状況になったことが
ないのですが、どなたか心当たりありませんでしょうか??

DRBD のリソース設定は以下です。
global_common.conf(変更点のみ。)
-----
common {protocol C;}
syncer {rate 1100M;}
-----

oradata.res
-----
resource oradata {
        device     /dev/drbd1;
        disk       /dev/fioa1;
        meta-disk  internal;
        handlers {
                split-brain "/usr/local/lib/drbd/notify-split-brain.sh root";
        }
        net {
                data-integrity-alg sha1;
                after-sb-0pri discard-zero-changes;
                after-sb-1pri discard-secondary;
                after-sb-2pri disconnect;
                max-buffers 8000;
                max-epoch-size 8000;
                sndbuf-size 0;
        }
        syncer {
                verify-alg sha1;
                csums-alg sha1;
        }
        disk {
                on-io-error  detach;
                no-disk-barrier;
                no-disk-flushes;
        }

        on scott {
                address 192.168.1.1:7789;
        }
        on tiger {
                address 192.168.1.2:7789;
        }
}
-----

以上。よろしくお願いします。





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index