Pacth to delete record and to edit name

Daiki Ueno ueno****@unixu*****
2002年 10月 1日 (火) 16:04:30 JST


>>>>> In <20021****@pine*****> 
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuch****@namaz*****> wrote:

土> 1つ目は,record を消す機能の実装です.現在,*LSDB* バッファで record 
土> の先頭部分(= が表示されている部分)で d を押すと,どの entry を削除する
土> かを質問するようになっています.これを改造して,その record 全体を削除
土> するようにしてみました.

土> ;; うっかり spam が ~/.lsdb に混入すると全体を消したくなるので実装しま
土> ;; した.

土> 2つ目は name の部分を編集する機能の実装です.現在,*LSDB* バッファで 
土> record の先頭部分(= が表示されている部分)で e を押すと,どの entry を
土> 編集するかを質問するようになっています.これを改造して,name 自体を編
土> 集するようにしてみました.

レコードの削除・編集は、多くの方から要望を頂いていたのですが、長い間懸案
事項でした。どうもありがとうございます。_O_

一点だけ要望があるのですが、

d		lsdb-mode-delete-entry
e		lsdb-mode-edit-entry

の挙動は従来のままで、レコードの削除・編集には新たに以下の二つのコマンド
を設けるようにするのは難しいでしょうか?

D		lsdb-mode-delete-record
E		lsdb-mode-edit-record
-- 
Daiki Ueno



Lsdb-info メーリングリストの案内
Back to archive index