[Mplus-fonts-dev 248] 今回は Mandrake での M+ の採用を見送りました

Back to archive index

UTUMI Hirosi utuhi****@yahoo*****
2004年 2月 17日 (火) 13:41:33 JST


内海です。

cooker-i18n-mlで返信をいただきました。やりとりは以下の通りです:
http://archives.mandrakelinux.com/cooker-i18n/2004-02/msg00115.php
http://archives.mandrakelinux.com/cooker-i18n/2004-02/msg00116.php
http://archives.mandrakelinux.com/cooker-i18n/2004-02/msg00123.php

1) 採用するにはまだ早い
2) 明朝も必要だろう
という話になっています。

License問題での反応は
http://marc.theaimsgroup.com/?l=mandrake-cooker&m=107695746821699&w=2
We remove japanese fonts for license reasons.
ということになり、このままでは起動すら危ぶまれます。

そこで不本意ながらkochi-substituteのパッケージを作成し、
mlに投稿しました。
http://archives.mandrakelinux.com/cooker-i18n/2004-02/msg00136.php


結局のところ、今回はM+を紹介したに留まることになりました。
御厚意に報いることができず申し訳ございません。
___
UTUMI Hirosi


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
http://bb.yahoo.co.jp/




mplus-fonts-dev メーリングリストの案内
Back to archive index