OpenOffice.org document project by oooug.jp
目次
* リリースの解説記事
* ライセンスと著作権者
* アーカイブに含まれるファイル
* 「衡山毛筆フォント」の入手方法
* 免責事項
* リリースの解説記事
本リリースに関連して、LibreOfficeを使った年賀状作成の解説記事を以下で公開しています。参考にしてください。
OSS Life連載「第4回 年賀状などの宛名書きが簡単にできるオフィスソフトか」
http://osslife.co/oss-ch/2013120500013/
* ライセンスと著作権者
このアーカイブのすべてのファイルは「クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承
2.1 日本 (CC BY-SA 2.1 JP)」ライセンスで公開します。
「継承 2.1 日本 (CC BY-SA 2.1 JP)」
http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/
著作権者は、鎌滝雅久と法人の「特定非営利活動法人 OpenOffice.org日本ユー
ザー会」です。
* アーカイブに含まれるファイル
・はがき宛名書き.odt
はがきの宛名面をデザインしたLibreOffice Writerのドキュメント。以下の
Address.odsファイルをデータベースに登録し、「はがき宛名書き.odb」という
名称で登録してください。ドキュメントを印刷する際に、Address.odsファイル
のデータを利用して差し込み印刷します。はがきの郵便番号欄への印刷、縦書き
の宛名書きに対応しています。
・Address.ods
住所録として利用するLibreOffice Calcのドキュメント。ダミーのデータを削除
してご利用ください。灰色の列名がある部分は自動で生成されるので、入力しな
いでください。
「ID」列 ROW関数を設定済みのセルをコピーすれば、自動的にIDが振られます。
「氏」列 氏名のうち苗字を入力します。6文字以下に制限されます。
「名」列 氏名のうち名前を入力します。6文字以下に制限されます。
「会社名」列 会社名を入力します。18文字以下に制限されます。
「郵便番号」列 郵便番号を入力します。
「都道府県」列 都道府県名を入力します。宛名書きには利用されません。
「市町村」列 市町村名を入力します。宛名書きには利用されません。
「住所1」列 長い住所は分けて入力してください。18文字以下に制限されます。
「住所2」列 長い住所は分けて入力してください。18文字以下に制限されます。
「年賀状送付」列 「はい」「いいえ」で入力します。宛名書きには利用されません。
「〒1」列 以降は入力不要です。
・Readme.txt
アーカイブに含まれるファイル内容の紹介です。
* 「衡山毛筆フォント」の入手方法
「衡山毛筆フォント」をインストールすると、毛筆フォントで宛名書きします。
Linux ではパッケージが用意されている場合があります。Ubuntu 12.04 では、
「ttf-kouzan-mouhitsu」というパッケージを「Ubuntu ソフトウェアセンター」
を使ってインストールできます。Windows などその他の環境では、以下のURL で
公開されている「衡山毛筆フォント」をダウンロードして利用してください。
http://opentype.jp/kouzanmouhitufont.htm
* 免責事項
本ファイルを使用したことによる一切の損害(一次的、二次的に関わらず)に対
し、著作権者は責任を負いません。
ある程度の動作検証は行っておりますが、本ファイルの動作保証は致しません。