ktats****@users*****
ktats****@users*****
2011年 2月 8日 (火) 01:15:18 JST
Index: docs/modules/Parse-RecDescent-1.94/RecDescent.pod diff -u docs/modules/Parse-RecDescent-1.94/RecDescent.pod:1.4 docs/modules/Parse-RecDescent-1.94/RecDescent.pod:1.5 --- docs/modules/Parse-RecDescent-1.94/RecDescent.pod:1.4 Thu Jan 27 22:15:00 2011 +++ docs/modules/Parse-RecDescent-1.94/RecDescent.pod Tue Feb 8 01:15:18 2011 @@ -617,7 +617,7 @@ The first element (C<$item[0]>) stores the name of the current rule being matched. -最初の要素(C<$item[0])はマッチした現在の規則名を保持する。 +最初の要素(C<$item[0]>)はマッチした現在の規則名を保持する。 C<@item> is a standard Perl array, so it can also be indexed with negative numbers, representing the number of items I<back> from the current position in @@ -679,7 +679,7 @@ rule (i.e. the same value as C<$item[0]>. 特別なエントリーC<$item{__RULE__}>は現在の規則名を保持する(すなわち -C<$item[0]と同じ値ということ)。 +C<$item[0]>と同じ値ということ)。 The advantage of using C<%item>, instead of C<@items> is that it removes the need to track items positions that may change as a grammar @@ -1853,7 +1853,7 @@ これはC<E<lt>resync:I<pattern>E<gt>>というふうに変形して使う。この方法 では、設定したパターンがパースされているテキストにマッチ(そして消費) した場合にのみ成功となる。つまり、C<E<lt>resync:I<pattern>E<gt>>は、 -トークンC</I<pattern>/>(後ろにアクションS<C<{ $return = 0 }>が続く)と +トークンC</I<pattern>/>(後ろにアクションS<C<{ $return = 0 }>>が続く)と 正確に等しい。例として改行かセミコロンで終了するコマンドがあったとして: command: save_command