[JPRP 54] Re: perldoc.jp のリニューアル予定とレビューのお願い

Back to archive index

ktat ktat.****@gmail*****
2012年 7月 31日 (火) 09:51:09 JST


加藤です。

バージョンあげて、更新しておきました。
直ってますかね?(どこがおかしかったのか、認識してない)

On Tue, 31 Jul 2012 04:38:43 +0900
"K.Shirakata" <argra****@ub32*****> wrote:

>  白方です。
> 
> (2012/07/30 19:11), ktat wrote:
> 
> > それで、リニューアル後のサイト内に、翻訳したい人向けに「翻訳の作法」というコンテンツを置いたのですが、
> > そのページのレビューをお願いしたいと思っています(ベースは以前に岩井さん、牧さん、僕でブレストしたものです)。
> > 
> > http://new.perldoc.jp/manners
> > 
> > お暇なときによろしくお願いします。
> > なお、上記のURLは、リリース時にはなくなりますし、まだテスト中ですので拡散しないでくださいませ。
> > 
> > 他のページに関しても、何かありましたら、ご意見頂ければと思います。
> 
>  このページ自体はこんな感じかな、という印象なんですが、perldoc.jp 全体の話として、
>  使われている Pod::Simple のバージョンを上げてもらえないでしょうか?
> 
> http://perl5.git.perl.org/perl.git/commit/b4d79c5ffc9c7c281024d3e7cd6b703d9be0a70e> 
>   * Release 3.21
> 
>   NOTE: COMPATABILITY CHANGE: The 'codes_in_verbatim' option in
>   Pod::Simple::XHTML is no longer enabled by default. This brings it
>   agreement with the other formatting classes, and eliminates
>   unexpected behavior in XHTML-formatted Pod. Users who depended on
>   this functionality can still get it by enabling
>   'codes_in_verbatim' in their code.
> 
>  この修正が入らないと、一部の pod (perlpod.pod とか)の表示が残念なことに
>  なってしまいます。
> 
> _______________________________________________
> perldocjp-jprp mailing list
> perld****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/perldocjp-jprp
> 


-- 
Kato Atsushi (Ktat)
 mailto:ktat.****@gmail*****




perldocjp-jprp メーリングリストの案内
Back to archive index