Descargar
Desarrollar
Cuenta
Descargar
Desarrollar
Entrar
Forgot Account/Password
Crear Cuenta
Idioma
Ayuda
Idioma
Ayuda
×
Entrar
Nombre de usuario
Contraseña
×
Forgot Account/Password
Translation Status of Español
Categoría:
Software
Gente
PersonalForge
Magazine
Wiki
Buscar
OSDN
>
Buscar Software
>
Communications
>
Email
>
Filtros
>
POPFile(自動メールフィルター)の日本語化
>
Ticket List/Search
>
Incidencia #9146
POPFile(自動メールフィルター)の日本語化
Descripción
Project Summary
Developer Dashboard
Página Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Historial
Descargas
List of Releases
Stats
Incidencia
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Foros
List of Forums
オフトピック (69)
POPFile 全般 (982)
POPFile 初学者専用 (1265)
Mailing Lists
list of ML
Noticias
Incidencia #9146
Ticket List
Submit New Ticket
RSS
ヘッダ内の不正な改行によりX-Text-Classificationが働かない
Abrir Fecha:
2006-10-07 15:36
Última actualización:
2008-07-11 23:43
monitor
ON
OFF
Informador:
amatubu
Propietario:
(Ninguno)
Tipo:
バグ
Estado:
Cerrado
Componente:
(Ninguno)
Hito:
(Ninguno)
Prioridad:
5 - Medium
Gravedad:
5 - Medium
Resolución:
Ninguno
Fichero:
2
Details
Responder
ヘッダ内に不正な改行コード(CR+CR という形式)が含まれ
ている
場合、一部のメールクライアントで X-Text-Classification
ヘッダが
働かず、メールの振り分けができないケースがあります。
●再現する環境
・POPFile 0.22.4
・Becky! 2.27
●問題の原因
・メールヘッダに CR+CR という形式の改行コードが含まれている
場合、POPFile はこれをヘッダとメール本文の区切りと解
釈し、
その後ろに X-Text-Classification ヘッダを追加する。
・Becky! は単独であらわれる CR を改行コードとは認識せず、
単にこれを無視するという仕様のようで、この前にあるヘッダ
と X-Text-Classification ヘッダがつながってしまう。
・このため、このヘッダを使っての振り分けに失敗する。
●問題の背景
・POPFile は、CR、CR+LF、LF のすべてを改行コードとして認識
する。
・Becky! は、CR+LF あるいは LF のみを改行コードとして認識
するようだ。
●回避策(案)
・POPFile からメールクライアントにメールを転送する過程で、
改行コードをすべて CR+LF に統一する。
⇒ヘッダも含め手を入れる必要のない部分には手を加えない
という方針に反する?
・POPFile でも CR のみの改行コードを無視する。
⇒副作用がありそう。
・Becky! が CR のみの改行コードにも対応する。
⇒対応すべきかどうかも含めて微妙か。
・一部の spam にのみの問題だと思われるので、対応しない。
⇒今後このようなケースが増える可能性を考えると、対応を
考える必要はある。
(参照)
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=12496&forum_id=3073
Ticket History (3/4 Histories)
Show older Histories
2006-10-07 15:42
Updated by:
amatubu
File
1576: Bayes.pm
is attached
Comentario
Responder
Logged In: YES
user_id=6939
暫定的パッチを作成(回避案の一番上のもの)。
2007-03-11 01:24
Updated by:
amatubu
Comentario
Responder
Logged In: YES
user_id=6939
もう少し副作用が少なそうなパッチを作成。
X-Text-Classification ヘッダを追加する直前のヘッダの改行が
CR のみだった
場合に LF を追加する。
2007-03-11 01:25
Updated by:
amatubu
File
1771: Bayes.pm
is attached
2008-07-11 23:43
Updated by:
amatubu
Ticket Close date
is changed to
2008-07-11 23:43
Estado
Update from
Open
to
Cerrado
Comentario
Responder
Logged In: YES
user_id=6939
v1.1.0 RC0 に反映しました。
Attachment File List (
2
)
Attachment File List
Bayes.pm
(132KB)
Classifier/Bayes.pm の差し替え版(0.22.4 用)
Bayes.pm
(132KB)
Classifier/Bayes.pm の差し替え版2(0.22.4 用)
Editar
Add Comment
You are not logged in.
I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. »
Entrar
Add Comment
Vista previa
Submit
ている
場合、一部のメールクライアントで X-Text-Classification
ヘッダが
働かず、メールの振り分けができないケースがあります。
●再現する環境
・POPFile 0.22.4
・Becky! 2.27
●問題の原因
・メールヘッダに CR+CR という形式の改行コードが含まれている
場合、POPFile はこれをヘッダとメール本文の区切りと解
釈し、
その後ろに X-Text-Classification ヘッダを追加する。
・Becky! は単独であらわれる CR を改行コードとは認識せず、
単にこれを無視するという仕様のようで、この前にあるヘッダ
と X-Text-Classification ヘッダがつながってしまう。
・このため、このヘッダを使っての振り分けに失敗する。
●問題の背景
・POPFile は、CR、CR+LF、LF のすべてを改行コードとして認識
する。
・Becky! は、CR+LF あるいは LF のみを改行コードとして認識
するようだ。
●回避策(案)
・POPFile からメールクライアントにメールを転送する過程で、
改行コードをすべて CR+LF に統一する。
⇒ヘッダも含め手を入れる必要のない部分には手を加えない
という方針に反する?
・POPFile でも CR のみの改行コードを無視する。
⇒副作用がありそう。
・Becky! が CR のみの改行コードにも対応する。
⇒対応すべきかどうかも含めて微妙か。
・一部の spam にのみの問題だと思われるので、対応しない。
⇒今後このようなケースが増える可能性を考えると、対応を
考える必要はある。
(参照)
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=12496&forum_id=3073