RipSyncはVOCALOID2のVSQファイルやUTAUのUSTファイルを解析し、口パク動画の作成を支援するフリーソフトウェアです。 キャラクターの表情変更・字幕の挿入・背景のスライドショーなど、簡単な動画編集の機能もサポートしています。 また、英語歌唱にも対応しており巡音ルカ他の英語の発音記号を使用したVSQファイルからも口パクさせる事が可能です。
============================================================
【名 称】 Ripsync2 α 20080203版 改
【制作者名】 オリジナル:naouさん カスタム:履歴.TXT 参照
【動作環境】 Windows Vista/XP で動作確認しています。
------------------------------------------------------------
【転 載】 BSDライセンスに基づき可能とします。
【関連URL 】 RipSync@wiki http://www29.atwiki.jp/ripsync
■はじめに
使って頂き有り難うございます。
当ソフトウェアはフリーソフトです。ご自由にお使い下さい。
このツールは naou さん作成のものをカスタマイズしたものです。
利用者はオリジナルのRipsync2の使い方が分かる方と仮定し、
ツールの使い方については割愛いたします。
■インストール
Ripsyncの起動には .NET Framewrok2 以上を必要とします。
インストールされていない場合は、マイクロソフト社HPから別途
ダウンロード・インストールしてください。
Ripsync本体は特別なインストール作業を必要としません。
ただし、一部のプラグインは最初に設定を必要とします。
■出力されたデータ(AVI等)について
Ripsyncにより出力されたAVI等については、利用者の著作物です。
一切の制限を設けません。
しかし、素材に他者の著作物が含まれる場合はそちらの利用規約
を遵守するものとします。
動画をネット等で公開する際には、投稿者コメントまたはタグに
Ripsyncを明記して頂くと中の人の励みになります。
■オリジナルとの違い
長くなってきたので別ファイルにしました。
履歴.TXTを参照してください。
■著作権
Ripsyncの著作権はnaouさんが保有しています。
改造した機能についての著作権は、改造したメンバー各々が所有
しています。
BSDライセンスとして公開いたしますので、下記ライセンス規
約に基づいて利用・配布してください。
-------------------------------------------------------------
Copyright (c) 2008-, naou All rights reserved.
ソースコード形式かバイナリ形式か、変更するかしないかを問わず、
以下の条件を満たす場合に限り、再頒布および使用が許可されます。
・ソースコードを再頒布する場合、上記の著作権表示、本条件一覧、
および下記免責条項を含めること。
・バイナリ形式で再頒布する場合、頒布物に付属のドキュメント等の
資料に、上記の著作権表示、本条件一覧、および下記免責条項を含
めること。
・書面による特別の許可なしに、本ソフトウェアから派生した製品の
宣伝または販売促進に、Ripsync@wikiの名前またはコントリビュー
ターの名前を使用してはならない。
・本ソフトウェアは、著作権者およびコントリビューターによって「
現状のまま」提供されており、明示黙示を問わず、商業的な使用可
能性、および特定の目的に対する適合性に関する暗黙の保証も含め、
またそれに限定されない、いかなる保証もありません。著作権者も
コントリビューターも、事由のいかんを問わず、 損害発生の原因い
かんを問わず、かつ責任の根拠が契約であるか厳格責任であるか(
過失その他の)不法行為であるかを問わず、仮にそのような損害が
発生する可能性を知らされていたとしても、本ソフトウェアの使用
によって発生した(代替品または代用サービスの調達、使用の喪失、
データの喪失、利益の喪失、業務の中断も含め、またそれに限定さ
れない)直接損害、間接損害、偶発的な損害、特別損害、懲罰的損
害、または結果損害について、一切責任を負わないものとします。
-------------------------------------------------------------
RipSync @wiki http://www29.atwiki.jp/ripsync
[以上]
========================================================================
【名 称】 Ripsync2 α 20080203版 改
【制作者名】 オリジナル:naou様 改変:下記履歴に括弧書きで記載
【動作環境】 Windows XP/Vista で動作確認しています。
------------------------------------------------------------------------
オリジナルとの違い / 履歴
☆【Rev7.2 20090327版での実装】(PEX)
☆ (1).半透明機能で保存したファイルを読み込んだときの不具合修正
【Rev7.1 20090314版での実装】(kbinani/PEX)
(1).UTAUのUSTファイル形式対応(kbinani)
曲の途中でテンポが変わるUSTを読み込んだときの不具合修正。
【Rev7 20090306版での実装】(kbinani/PEX)
(1).UTAUのUSTファイル形式対応(kbinani)
USTファイルを読み込み口パクのタイムテーブル化する機能。
(2).半透明機能の機能アップ(PEX)
開始・終了時点の透明度を入力し、透明度が徐々に変化するように変更。
(3).移動のスムーズスクロール化(PEX)
【Rev6 20090221版での実装】(麻太郎)
(1).英語発音対応
巡音ルカ/英語版ボーカロイドの英語発音に対応
【Rev5 20080828版での実装】(PEX)
(1).オブジェクトの移動・拡大縮小機能の設定方法変更
終了時刻でのXY座標、拡大率を入力する形式に変更。
※移動設定したオブジェクトはマウスで動かさないようにして下さい。
凄くとんでもない場所に消えてしまう事があります。
マウスで動かしたい場合は、「移動したいの」のチェックを外して
動かしてください。(この辺ツンデレ入ってます)
※時折、移動指定していたオブジェクトの位置が変わっている事があり
ます。マウスで触ってしまった場合なのか原因不明なので、ご注意く
ださい。セーブ前にタイムラインでざっと流してみておかしくないか
確認することをお勧めします。
○滑らかに動かすコツ:FPSと移動量を比例させる
例えば 15fps で動画出力する場合、1秒間の移動量を15の約数・
倍数にする。 →移動量を3、5、15、30など。
(2).移動+フェードイン・アウトしたときの移動処理ミス修正。
1ドット程度カクッとズレてしまう件の修正。
→Rev7で再修正
【Rev4 20080822版での実装】(PEX)
(1).テキストオブジェクトの縁取り対応
縁取りすることが出来るようになりました。
縁の色も指定できます。今のところ縁取りの幅は固定。
細線と徐々に暈して行く方式を選択できます。
【Rev3 20080809版での実装】(PEX)
弱音ハクの日記念
(1).オブジェクトの半透明表示対応
0~100の範囲で指定します。0が通常表示(透明度0)
50で半透明、100で透明になります(意味ねぇw)
半透明オブジェクトを複数重ね合わせる事も可能です。
【Rev2.1 20080805版での実装】(PEX)
(1).オブジェクトの移動・拡大縮小機能の追加
1秒あたりの移動量・拡縮値を指定して動的に移動・拡縮
する機能を追加。
→Rev5で修正
【Rev1 20080606版での実装】(PEX)
(1).AVI出力の際、最初の1フレームに現在表示しているフレ
ームが出力されてしまう不具合の対応。
(2).AVI出力の若干のレスポンスアップ。
再生時間100秒の動画を無圧縮15fpsで出力したときに、
数秒程度のスピードアップなので大したことありません。
※この結果、なぜかAVIファイルのサイズが小さくなる現
象あり。原因不明なのですが、WindowsMediaPlayer で
は普通に表示されます。意味がワカラン(-_-;)
例:100秒の動画で、オリジナル 1.1GB → 今回0.8GB
[以上]