[Sangokushi-dev] 通信方式についての考察

Back to archive index

sango****@lists***** sango****@lists*****
2011年 3月 14日 (月) 14:35:58 JST


おこたねこさん

土肥です。
返信が遅くなりました。
僕のところは大した被害もなくよかったです。
このプロジェクトに関わっている方の中には被害に合われている方もいらっしゃ
るかもしれませんが、みなさんのご無事をお祈りしております。

なるほど、ポートだけでなく、プロトコルまでチェックしているのですね。
それは盲点でした。とはいえ、僕が適当に書いたプログラムではtelnetでの接続
すらできなかったので、もっと根本的な間違いがあったのだと思いますが。

情報ありがとうございました。


(2011/03/12 0:40), sango****@lists***** wrote:
> 土肥さん
> 
> 岩井(おこたねこ)です。
> こんばんは
> 
> 土肥さんのところは大丈夫でしたか(・vv・)?
> 友達のところではかなり揺れて冷蔵庫が移動したとか、クローゼットの扉が開かないとか
> 話してました。
> 
> 
> 端末への接続テストですが、実験してみた状況からの推測になります。
> 
> テストは8080ポートを使用してました。
> 自前ServerSocketで8080に対してのアクセスはLAN内なら接続できて応答があるのですが
> これをdocomo回線にすると接続できなくなります。「アクセス拒否」で返されます。
> 
> 自前のコードでdocomo回線では接続できないので、ネット上で公開されているServerSocket
> のコードをいろいろ試してみましたが、結果は同じでLAN内ならOK、docomo回線はNG。
> 
> どうしたものかと思ってたのですけど、昔プロトコルで制限してたことを思い出したので、
> とりあえずHTTPならつながるかもと思い、PAW ServerというHTTPサーバアプリを
> android marketからインストールして試してみたら、これはLAN内でもdocomo回線でも
> アクセス可能でした。
> 
> PAW Serverではブラウザからhttp://端末IP:8080でアクセスできるので、docomo回線はおそらく
> 接続ポート番号が何番ならOKとかでなく、通信のプロトコルがHTTPであることを確認している
> のではないかと思われます。
> たとえば23ポートにしてhttp://端末IP:23でアクセスとか・・・
> 端末側の待ち受けポートをほかのポートにしてもちゃんと接続できます。
> プロトコルとしてのやり取りや、HTTPヘッダなんかを見て通信制御をしているのかもしれません。
> 
> ですのでHTTPプロトコルがしゃべれるServerSocketを書けば通信できるのではと、という結論に
> なりました。これはあくまで推測でしかありませんです・・・<(_ _)>
> 自前でHTTPサーバをServerSocketで書いて通信できれば、おそらく推測は当たってるかなと思います。
> ということで、普通にServerSocketを使って固定文字しかおくれないHTTPサーバを作成しようと思っ
> てます。(・vv・)/
> 
> 
> 
> 
> 
> 2011年3月11日12:54<sango****@lists*****>:
>> おこたねこさん
>>
>> 土肥です。
>> 単純に興味でお伺いするのですが、
>>
>> 僕も以前にちょっと試して、全然、接続できなくてあきらめたのですが、80番
>> ポートにバインドすればよいのでしょうか?何も考えずに、ServerSocketクラス
>> を使ってみたのですが、何か設定は必要だったのでしょうか?
>>
>> InetAddress inetAddress = getIPAddress();
>> inetAddress.getHostAddress();
>>
>> として取得したアドレスを指定する程度のことは試してみたのですが、その他に
>> 何かあったら教えて頂きたいなと思います。
>>
>> ちなみに、このアドレスは都内で、家で確認したときと、会社に移動してきて、
>> あるいは、接続するたびに変化していたような気がしています。
>> ただ、時間間隔が少なく、(当然ながら、地理的距離も変化せずに)再度、確認
>> してみたりした程度では変わらなさそうでした。
>>
>>
>> (2011/03/11 12:09), sango****@lists***** wrote:
>>> 裕之さん
>>>
>>> おこたです。
>>> どーもです。
>>>
>>> なんかメールがいっぱい送られてる・・・(・vv・)?なんで〜
>>> ちなみにtelnetとかでなくrawで投げてもだめなんですよねー
>>>
>>>
>>>
>>> 2011年3月11日10:27<sango****@lists*****>:
>>>> 裕之です。
>>>>
>>>> おこたねこさん、ご調査頂きありがとうございました。
>>>> 私もネットで軽く調べてみましたが、Docomoの場合、データ通信では確かにプロトコル制限を設けているようです。
>>>> 携帯からのパケット通信には、制限は無さそうという情報は見つけました。
>>>> smtpの25番ブロックなどはよくある話ですが、テストに使用されたサーバで使用しているキャリアがtelnetをブロックしているなんてことはありませんか?
>>>>
>>>> いずれにしても、クライアント側で固定ポートを開けるというのは、wifiで接続するときに色々面倒ですし、使用するポートが通信制限されてしまう可能性は否定できないという点においても、httpを使用するのが安全な線かと思います。
>>>>
>>>> クライアント側でも80番で待ち受けることは可能だと思いますが、skypeとぶつかりませんか???
>>>>
>>>> 裕之
>>>>
>>>> 2011/03/11 8:06<sango****@lists*****>:
>>>>
>>>> 裕之さん
>>>>
>>>> おこたです。
>>>> どーもです。
>>>>
>>>> 一応、ソケット試した結果っす。
>>>> ソケットですけど、Telnetから直接文字データを、端末へ送ると送れないです。
>>>> でも、端末でhttpサーバを立ち上げるて、ブラウザからhttp://〜で端末にアクセスすると端末にアクセスできます。
>>>>
>>>> なんかdocomoってプロトコルの制限とかしてましたっけ(・vv・)?
>>>> 昔はftpとかもダメだったけど、いまはp2pとかスカイプぐらいだと思ってるんですけど、未知のオレ様プロトコルというかたんなる平文はダメなんかなぁ(・vv・)?
>>>>
>>>> 一応、サーバから端末には端末に振られてるIPでアクセスは可能でしたが、プロトコルでできたり出来なかったりするのかも・・・
>>>>
>>>> 移動時のIPの変化ですが、以外とIPは変わらないのかも、という実感です。
>>>> 奈良の私の家で確認した端末のIPは、京田辺市の新田辺という駅でも同じでした。
>>>> 京都駅らへんでIPは変わりましたが、その後、大学内では変わりませんでした。4日ほど確認しましたけど同じような傾向です。
>>>> 通信が切れると変わるんですが、それ以外にも変わっているときがありトリガーが何かは不明です。
>>>>
>>>> もうちょっと調べてみますけど、これってキャリアが変わると違った結果になりそうですね。
>>>>
>>>> httpで通信するに一票入れておきます(・vv・)/
>>>>
>>>> doiさん案でいくと、基本は端末からのポーリングで、要求データを返すという感じかな。
>>>> 戦闘時に相手に攻撃した場合、攻撃されている、相手側への通知はどんな感じになります(・vv・)?相手側がポーリングされたときに攻撃されてるよ〜って返す?んかな
>>>>
>>>> --
>>>> Sent from my Android phone with K-9. Please excuse my brevity.
>>>>
>>>> sango****@lists***** wrote:
>>>>>
>>>>>>
>>>>>> こんばんは。
>>>>>> 裕之です。
>>>>>>
>>>>>> 表題の件ですが、以下理由につき、doiさん案が良いのではないかと思いました。
>>>>>> (Http案を採用する場合、みずかみさん案も同じ)
>>>>>>
>>>>>> ・P2Pで...
>>>>>
>>>>> ________________________________
>>>>> Sangokushi-dev mailing list
>>>>> Sango****@lists*****
>>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/sangokushi-dev
>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> Sangokushi-dev mailing list
>>>> Sango****@lists*****
>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/sangokushi-dev
>>>>
>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> Sangokushi-dev mailing list
>>>> Sango****@lists*****
>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/sangokushi-dev
>>>>
>>>>
>>>
>>>
>>>
>>
>> _______________________________________________
>> Sangokushi-dev mailing list
>> Sango****@lists*****
>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/sangokushi-dev
>>
> 
> 
> 




Sangokushi-dev メーリングリストの案内
Back to archive index