OSH / kazu.hodota
kazu.****@opens*****
2003年 6月 17日 (火) 11:57:15 JST
はじめまして、辻本様 オープンソースハウスの程田と申します。 この話題にはたくさんレスポンスがあるかと思いますが、私個人としての お薦めは、RedHat系であればVineLinuxの最新版が良いと思います。FTP版 であれば無償で、製品版をご購入すればサポート契約もあります。 簡単な理由: RedHat系のOSとしては、運用および開発環境が安定しており好感がもてます。 RPMバイナリのアップデートが apt-get コマンドが標準で組み込まれており、 システム更新が容易です。私のサイトでも使用しており、運用面でRedHatより楽です。 但し、MySQLやPHP、Apache、SSLなどのアップデートなどを考えるとosCommerce 環境を構築する場合は、ソースから構築するほうがメンテナンスが楽に感じます。 簡単ですが、お役に立てれば。 N Tsujimoto wrote: > はじめまして。 > 辻本と申します。 > > 最近、osCommerceを知りました。 > とりあえずoscommerce-2.2ms1j-R2.tar.gzをLinuxで動かしたいと思うのですが、 > どのディストリビューションが良いか悩んでいます。 > > RedHat 7.x 8.0 9.0 あたりが良いかと思っているのですが、標準の > MysqlとPHPで動くのでしょうか? > (RedHat9でちょっと試してみたのですがエラーをはいてしまい、試行錯誤中です) > そのほか、お勧めのOS、ディストリビューションがあれば教えいただけないでしょうか。 -- オープンソースハウス 程田和義 / powered by Linux with Open Source Software Tel: 044-220-1588 email: kazu.****@opens***** 自由なソフトによる業務システム構築 http://www.opensourcehouse.jp パソコン・デジタル機器の安心出張サポート http://www.gennai-service.jp