[Tep-j-general] Re: ある朝突然、立ち上がらなくなりました

Back to archive index

TAMURA Toshihiko tamur****@bitsc*****
2004年 7月 28日 (水) 13:24:50 JST


こんにちは、田村です。

マリオさん:

> どうなんでしょう。やはり、サーバー側の問題なのでしょうか。

サーバ側の問題には違いないんですが、
サーバの運営側に責任があるかどうかは分かりません。

考えられる原因は、次のようなものでしょうが、

 a) 何らかの理由で突発的に多くのアクセスがきてしまった。
 b) サーバ内の収容サイト数が多すぎる。
 c) サーバのチューニングが適切にできていない。

共用サーバでは、サーバの運営側の責任の範囲が
あいまいになってしまうと思います。

サーバの管理者に今回の現象を説明して、
改善を要求してみてはどうでしょうか。
次のようなことを聞いてみるのもいいと思います。
 o MySQLの最大接続数 (max_connections) の設定
 o 当該サーバでのMySQLの平均接続数

(謎の?)検索エンジンからの集中アクセスが原因の場合もあるようなので、
アクセスログを確認するのもいいと思います。

-- 
田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ
E-mail:tamur****@bitsc*****
http://www.bitscope.co.jp/





Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index