hamada
bungu****@leo*****
2005年 8月 2日 (火) 10:18:42 JST
こんにちわ。 On Mon, 1 Aug 2005 21:21:19 +0900 "may" <buabh****@hi-ne*****> wrote: > 同じ階層にボタンの画像を転送して、相対パスを指定しましたが、ダメでした。 いい加減この台詞も書き飽きてる(^^;んですが、 「『ダメでした』じゃなんにも解りません」(^^;) ブラウザで表示される「ダメなページ」(笑)のソースから、「駄目な部分」を ピックアップしてみてください。 この場合、「画像が表示されない」のはphpの問題じゃなくてhtmlの問題だと思 いますよ?→まずブラウザが読んでるhtmlソースを見ましょう。 > 力不足で、tep_image_button()関数の使用方法がわかりません。 > どこに画像名を入れて、どこにリンク先を入れるのかもわかっていません。 「tep_image_button()関数を使う」という基本方針が固まったのなら、「真似し てパクれ」というソフトウェア学習の基本ポリシー(ぉに則り、まずosCから同 関数をgrepしてみれば宜しいのでは? そうすれば > echo '<a href="' . tep_href_link(FILENAME_ADDRESS_BOOK, '', 'SSL') . '">' . tep_image_button('button_address_book.gif', IMAGE_BUTTON_ADDRESS_BOOK) . '</a>'; 例えば↑こんなトコロが見つかるハズ→上記がどういったhtmlにレンダリングさ れるのかと比較すれば、この関数をどう使うか解りそうに思います。 (まぁ、それでも解んなきゃ諦めるか、解るように勉強して頂くしかないんです けど、ね。当方には「貴君になにが解らないのか」がよく解りませんし、いちい ち事細かく、手取り足取り面倒見て差し上げられるわけでもないんで:^^;) 余計なお世話かとも思いますが、 > tep_image_button(画像ファイル名, 代替文字列, 他に付けたいパラメータがあれば) tep_image_button()関数は、↑このように使うような気がします。 また、/catalog/includes/functions/html_output.phpの同関数の定義部を読め ば、引数として与えられた「画像ファイル名」が 「DIR_WS_LANGUAGES . $language . '/images/buttons/' . ファイル名」 という形式になって使用されることが解る→tep_image_button()関数を使用する 場合、日本語ボタンの画像は /catalog/includes/languages/japanese/images/buttons/ 下に配置しておかなきゃダメなんだなということが読み取れるかと思うんですが。 > 情けないですが、phpの基礎の解説書を買ってきて読む必要があるようです。 当方は全然“情けない”とか思いませんけど? 知らないことがあるのは当然で、 最初から何もかも知ってる人は居ないでしょう。当方自身も、毎日のようにphp のマニュアル引いてますよ? 当方的にはむしろ、「(言語)マニュアルは人に聞く前に(当然)導入しとくモ ノ」で、「マニュアルを見ても解んないから人に聞く」ってのが一般的な順番の ような気すらしますが、どうでしょう?? はまだ