[Tomoyo-dev 453] Re: 第1回開発会議サマリーについて

Back to archive index

Kensuke Nezu nez****@samba*****
2007年 8月 2日 (木) 10:21:34 JST


根津です。

On 2007年  8月 2日 (木) 9:18, Kentaro Takeda wrote:
> たけだです。
>
>> ところで、TOMOYOのフック位置とLSMフック位置が離れていて、その中に幾つか
>> 処理が入って、1.4系と2.0系で挙動がちょっと異なってくることは想像できます。
> そうなんです。昨日まさにそれではまりかけました。
>
> 現状のLSMの仕様で移植できないTOMOYO 1.x系の機能は、
> そもそもフックがないということが原因の場合もありますし、
> フックに渡される引数が足りないだとか、
> 使えそうなフックはあるけれど排他制御の関係で実は無理、
> ということもあります。(この辺までくると熊猫先生首っ引きです)

フックの問題ばかりでなく、関数が大きすぎるとか位置関係の調整などと
いって、呼び出し関係や関数のグラニュリティを不用意に変更すると、
割り込みでタスクスイッチに突入してしまったり、怖いことになりかねない
ので、単純な整形以外はかなり注意が必要です。

#少なくともそのオーダーになると、カーネルプログラミング経験者か
#デバイスドライバ作成経験者でないとつらいと思います。

-- 
------
根津 研介 日本Sambaユーザ会/NTTデータ先端技術(株)
Microsoft MVP for Windows Security(Apr 2005 - Mar 2008)
802.11セキュリティサイト:http://www.famm.jp/wireless
 ※「SELinuxシステム管理―セキュアOSの基礎と運用」
    http://www.oreilly.co.jp/books/4873112257/
 ※「実用SSH第2版−セキュアシェル徹底活用ガイド」
    http://www.oreilly.co.jp/books/4873112877/




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index