[Tomoyo-dev 1201] TOMOYO Linux 1.7.1 をリリースしました。

Back to archive index

Tetsuo Handa from-****@I-lov*****
2009年 11月 11日 (水) 22:00:22 JST


 熊猫さくらです。

 TOMOYO Linux 1.7.1 をリリースしました。

ccs-patch-1.7.1-20091111.tar.gz  MD5:1111c8e7697a3cf5008dedefd3b89c85
ccs-tools-1.7.1-20091111.tar.gz  MD5:7777bc0efdfa0659a90fbeab4dd73635

                  (↑今回は4周年記念ということで、
                   先頭4文字を同じにしてみました。)

カーネル 2.6.32-rc6 に対応した他、 Ubuntu 9.10 / Fedora 12 / OpenSuSE 11.2 /
Vine Linux 5.0 などに対応しています。

主な変更点は [tomoyo-users 669] で説明済みですが、ディレクトリを再帰的に指定
できるようになったのが大きいです。また、 Android などの組み込み環境で使いやすく
するための修正も行われています。

カーネル側の不具合はほとんど解消されたと思いますので、
TOMOYO 1.7 用のバイナリパッケージの提供を
http://sourceforge.jp/projects/tomoyo/releases/?package_id=10270 で始めたいと
思います。

今まで Ubuntu の Live CD は 8.04 で作っていましたが、パッケージ競合の問題を
解消できたので今後は Ubuntu 9.10 でも良いかなと思います。
ということで、 Live CD の作成をお願いします。> LiveCD の中の人

↓えっ、大道寺知世ちゃん?でしたら、 Location は友枝町にしません?> haradats さん
http://twitter.com/tomoyo_linux

さて、 TOMOYO 1.7.1 の内容を元に TOMOYO 2.3 を再開していくわけですが、どこから
始めたらよいのやら・・・?




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index