[Tritonn-dev 46] Re: 自己紹介とか

Back to archive index

Tetsuro IKEDA ikdtt****@gmail*****
2007年 12月 2日 (日) 13:43:54 JST


こんにちは。池田です。

笹子さん、自己紹介ありがとうございます。
井上さん、gdbで動的解析をしてる様子がありありと伝わってくる
エントリで面白かったです^^

最近「Tritonn x お仕事」関係に追われてあまり投稿できてませんでしたが、
こつこつMySQL 5.1版のTritonnを作っています。patchの移植とコンパイルを
通すところまでは終わっていて、いまはデグレしたっぽいバグを潰しているところです。
もうちょいでsvn commitできるとおもいます。

MySQL 5.1版はTritonnもver1.1と銘打って、新機能を積極的に
実装していきたいなあと思っていますので、なにかアイデアとかpatchとか
あったらぜひぜひ教えてください^^

07/12/02 に ym_sabn-****@yahoo*****<ym_sabn-****@yahoo*****> さんは書きました:
> 井上です。
>
> 自己紹介スレ割り込みすみません。
> 笹子さんからのメールに反応してしまいまして(笑
>
> >笹子さん
> お察しのとおり、その井上で合ってますw
> 本MLでもその他でも、今後ともよろしくお願いいたします m(_ _)m
>
>
> ついでに自己紹介続きということで、前回の自己紹介メールでは
> 「勉強させていただきます」程度だったので多少追加をば。。
> 先日業務中にMySQLのInnoDBのデッドロックの問題を調べる機会が
> ありまして、その件をブログに書いてみました。
> (geekな皆さんからするとまだまだ浅いレベルのhackだとは思いますが…)
> 今後もそういった業務ばかりをやれるわけではないのですが、
> プライベートでもそういう機会をつくっていければいいなーと
> 思っています。
> http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=117
>
> 改めてよろしくお願いいたします。
>
>
> --- 笹子圭太 <child****@gmail*****> wrote:
>
> > はじめまして。笹子と申します。
> >
> > ポータル系の某Ya社に勤めております。
> > ひょっとすると井上さんとは、11月まで一緒に仕事してたかもしれません。(笑)
> >
> > Tritonn、How to hack MySQL両方興味あります。
> >
> > MySQLは最近解読しはじめました。
> > これから色々勉強したいと思います。
> >
> > よろしくお願いいたします。
> > > _______________________________________________
> > Tritonn-dev mailing list
> > Trito****@lists*****
> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tritonn-dev
> >
>
> _______________________________________________
> Tritonn-dev mailing list
> Trito****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tritonn-dev
>




Tritonn-dev メーリングリストの案内
Back to archive index