[Ultramonkey-l7-develop 863] Re: v3.1.0機能案

Back to archive index

Hibari Michiro hibar****@lab*****
2013年 2月 25日 (月) 16:24:09 JST


雲雀です

v3.1.0の機能追加案をまとめていただき
ありがとうございます。

> develブランチにpush済みのものはそのまま盛り込むことにしようと思います。
> # すでに機能テストレベルは行っています。
良いと思います。

> (1)
> ・URLモジュール
> てか、本体のほうの変更ってl7vsadm関連とかくらいだよね。
> モジュール追加のたびにl7vsadm変更のために結局本体を
> バージョンアップさせなくちゃいけないんだよなぁ・・・
> 本体変更部分はすでにv3.1.0-develにpushされているはず。
URLモジュールって本体に変更はいるんですっけ?
モジュールなんで、本体に関係なく使えるようにしてるはずかと。
#もし間違ってたら突っ込みをお願いします。


> (2)
> ・できればSSLID速度改善
> ・1-CD 化(OSC などで配りやすい)
> これはちとV3.1.0では厳しいかも。まだ実現できる見通しがたっていないので。
> (3)
> ・Makefile.amをV2並に整理したい
できる見通しが立っていないものについては見送りでもOKだと思います。

SSLIDは速度だけでなく、接続すると1回の接続で、Inactconnが2回カウントアップ
されるなど、動作が怪しくもあります。
とりあえずv3.1.0には間に合わなくても、チケットには起こしておいた方が良いかと。

> (4)
> ・インストール時manがインストールされていない問題の修正
> ・l7directordのログローテーション設定をrpmインストール時に
>  /etc/logrotate.d/l7directordに配置するようにする
> これはすぐ出来そうだし、特に動作に影響与えるものでもない(というか、
> UMの機能追加ではないよねw)ので、さくっと入れようと思います。
(4)の他に、できれば以下も追加してほしいです。

・Pacemakerで冗長化するときのcrmファイルのサンプル
 #現状heartbeatのサンプルがインストールされますが、
 #pacemaker用のサンプルに差し替えたいです。

・L7directord(RA)のたすき掛け対応

以上、宜しくお願いいたします。

(2013/02/25 15:54), 中野 宏朗 wrote:
> 中野@幕張です。
>
> ちと内輪で話が進んでいたv3.1.0の盛り込み機能案ですが、
> develop MLで改めて整理しようと思います。
>
> なんかv3.0.4から流れで自分が取り仕切っちゃってますが、UltraMonkey-L7として
> コードフリーズを決定する人がいれば、その人への提案と決定伺いとなります。
>
> 自分は一昨年から(本格的には去年途中から)の開発参加なので、
> これまでコードフリーズの責任をもってやっていた人が誰かわからないのですが、
> 居られれば教えてください^^;
> # メインツリーへのコミット権持ってる人がたくさんいるので、逆に責任持つ人が
> # わかんないんですよね・・・
>
> 雲雀さんがまとめてくれた一覧を引用します。
>
> =========これまでの案まとめ=====================
> ・URLモジュール
> ・モジュール単体rpmリリース
> ・できればSSLID速度改善
> ・1-CD 化(OSC などで配りやすい)
> ・log4cxx、インストール簡単にしたいね
>  => yumで一発インストールができる レポジトリの配布
> ・Makefile.amをV2並に整理したい
> ・インストール時manがインストールされていない問題の修正
> ・l7directordのログローテーション設定をrpmインストール時に
>  /etc/logrotate.d/l7directordに配置するようにする
>
> (以下、v3.1.0-develにpush済み)
> ・rpmbuild時、module開発用のdevel パッケージも作成する
> ・VirtualService毎のスレッド数設定
> ・ヘルスチェックでnegotiateを利用し、 httpmethodにGETを指定した場合に、
>  bodyの情報だけでなく、ヘッダの情報もチェック対象にしていた問題を修正
> ・クライアントとUML7の接続が確立した後、UML7とリアルサーバの接続が確立する
>  までの時間にタイムアウトが設定できるようする
> ・SorryServer接続と同時にリクエストが送られない場合に
> (HTTPであればtelnet で接続して、"GET /"を送る場合など)、
> 接続が切断されてしまう問題の修正
> ===============================================
>
> develブランチにpush済みのものはそのまま盛り込むことにしようと思います。
> # すでに機能テストレベルは行っています。
>
> それ以外では・・・
>
> (1)
> ・URLモジュール
> ・モジュール単体rpmリリース
> これは既にURLモジュールを単独gitツリー化したので、そのまま
> 実現しようと思います。
> gitツリーのメインコミッターというか、コードリリース責任者は竹田さんで
> いいかな?メインで作られた方だし。
>
> てか、本体のほうの変更ってl7vsadm関連とかくらいだよね。
> モジュール追加のたびにl7vsadm変更のために結局本体を
> バージョンアップさせなくちゃいけないんだよなぁ・・・
> 本体変更部分はすでにv3.1.0-develにpushされているはず。
>
> (2)
> ・できればSSLID速度改善
> ・1-CD 化(OSC などで配りやすい)
> これはちとV3.1.0では厳しいかも。まだ実現できる見通しがたっていないので。
> 実現の見通しがたつまでv3.1.0リリースを遅らせるという案もありますが・・・
> 1-CDは今回のOSCでも展示ブースで「そういうのがあるといいなぁ」と言って
> いた方がいたので、やってはみたいんですがね^^;
>
> (3)
> ・Makefile.amをV2並に整理したい
> これ、具体的にどうしたいのかがわかんない^^;
> v3.1.0では見送るかなぁ・・・
>
> (4)
> ・インストール時manがインストールされていない問題の修正
> ・l7directordのログローテーション設定をrpmインストール時に
>  /etc/logrotate.d/l7directordに配置するようにする
> これはすぐ出来そうだし、特に動作に影響与えるものでもない(というか、
> UMの機能追加ではないよねw)ので、さくっと入れようと思います。
> manについては今Makefile.amとconfigure.iniを作ったので、パッチ投げます。
>
>
> ということで、現在v3.1.0-develブランチにあるもの以外では、(4)くらいかな。
> それをdevelブランチに入れた時点で、develへの機能追加はやめにして負荷試験等
> を開始、bugfixのみ受けつけとしようと思うのですが、いかがでしょうか。
>


-- 
雲雀 路朗 (Michiro Hibari)
MAIL:  hibar****@lab*****
所属:  NTT OSSセンタ 基盤技術ユニット 高信頼担当
TEL : 03-5860-5135 / FAX: 03-5463-5490




Ultramonkey-l7-develop メーリングリストの案内
Back to archive index