You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Descargar
Desarrollar
Cuenta
Descargar
Desarrollar
Entrar
Forgot Account/Password
Crear Cuenta
Idioma
Ayuda
Idioma
Ayuda
×
Entrar
Nombre de usuario
Contraseña
×
Forgot Account/Password
Translation Status of Español
Categoría:
Software
Gente
PersonalForge
Magazine
Wiki
Buscar
OSDN
>
Buscar Software
>
tokita xoops module
>
Foros
>
Ayuda
>
nextpaint コンパイル
tokita xoops module
Descripción
Project Summary
Developer Dashboard
Página Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Historial
Descargas
List of Releases
Stats
Código Fuente
Code Repository list
Subversion
Ver Repositorio
Incidencia
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
FrontPage
Title index
Recent changes
Communication
Foros
List of Forums
Developers (1)
Ayuda (8)
Open Discussion (1)
Mailing Lists
list of ML
xoopstokita-svn
Noticias
Foros:
Ayuda
(Thread #25087)
Return to Thread list
RSS
nextpaint コンパイル (2010-01-11 22:35 by
seasoft
#47836)
Crear incidencia
nextpaint をコンパイルするには、どのような環境が必要ですか?
Adobe Flex Builder Standard 3.0 などでしょうか?
また、nextpaint version 0.5 として公開されている以降の、
最近の nextpaint.swf は入手可能ですか?
RE: nextpaint コンパイル (2010-01-11 22:44 by
tokita
#47837)
Crear incidencia
Adobe Flex Builder Standard 3.0 で作成しています。試してないですが Adobe から無料で出てる Flex SDK でもコンパイル可能なはずです。.mxml が1個と画像が数個なのでそれほど面倒じゃないと思います。
Responder al
#47836
RE: nextpaint コンパイル (2010-01-11 22:47 by
seasoft
#47839)
Crear incidencia
早々のご返答、ありがとうございます。
> Adobe Flex Builder Standard 3.0 で作成しています。試してないですが Adobe から無料で出てる Flex SDK でもコンパイル可能なはずです。.mxml が1個と画像が数個なのでそれほど面倒じゃないと思います。
承知いたしました。
Flex に関しては、全く知識がないのですが、挑戦してみたいと思います。
Responder al
#47837
RE: nextpaint コンパイル (2010-01-12 00:18 by
seasoft
#47843)
Crear incidencia
Flex SDK と SVN のソースにてコンパイル・実行に成功しました。
このスレを後にご覧になった方のために、少しでも役立てば・・・
【環境】
・flex_sdk_3.4.1.10084
・Windows XP SP3
【コンパイル】
> mxmlc.exe nextpaint.mxml
nextpaint.swf が生成される。
Responder al
#47839
RE: nextpaint コンパイル (2010-01-11 22:45 by
seasoft
#47838)
Crear incidencia
自己レスです。
> また、nextpaint version 0.5 として公開されている以降の、
> 最近の nextpaint.swf は入手可能ですか?
http://tokita.net/modules/spicky/nextpaint.swf
にあるようですが、
nextpaint version 0.5 と同様に利用して良いものでしょうか?
Responder al
#47836
RE: nextpaint コンパイル (2010-01-11 22:49 by
tokita
#47840)
Crear incidencia
>
http://tokita.net/modules/spicky/nextpaint.swf
にあるようですが、
> nextpaint version 0.5 と同様に利用して良いものでしょうか?
はい。同じくMITライセンスなので商用でも非商用でも自由に使ってください。
ソースはこの下にあります。Adobe Flex Builder のディレクトリ構成になっています。
http://sourceforge.jp/projects/xoopstokita/svn/view/nextpaint/trunc/?root=xoopstokita
Responder al
#47838
RE: nextpaint コンパイル (2010-01-12 00:23 by
seasoft
#47844)
Crear incidencia
言語仕様を全く理解していないので、思いっきり外しているかもしれませんが・・・
drawBaseImage() 冒頭の if 文は、NULL 判定しなくて大丈夫でしょうか?
*.swf を単独で起動すると、ヌルポになるようです。
(そもそも、そんな起動方法が間違えなのかとも思いますが)
Responder al
#47840