[ya-knoppix-jp-devel 149] Re: boot.img の 2.88 化

Back to archive index

Daisuke Kameda kamin****@cc*****
2002年 12月 31日 (火) 14:39:02 JST


Daisukeです。

2002年 12月 31日 火曜日 01:10、Daisuke Kameda さんは書きました:

> insmod、正確には/staticの下のシェルだと思いますが、は当然バイナリなので、
> これを改変するのはたいへんそうです。もっと簡単な解決策がないかと
> 困っているところです。

いろいろ調べてみたのですが、解決策が分かりません。

RedHatやVine、Turbo等にはinsmod.staticというものがあり、
なぜかRedHatでは534kBと大きいのですが、Vineでは76kB
Turboでは57kBなので、一つは、これを(knoppixには存在しないので)
作ってminirootの/binの下あたりに入れるという方法があると思います。

もう一つは、linuxrcの中でループをするなりして、insmodが本当に
完了するまで待つという方法もあると思いますが、sleepという
単純な解決策が使えないので、難しいかもしれません。

何かいい方法はないでしょうか?

-- 
Daisuke Kameda <kamin****@cc*****>




Ya-knoppix-jp-devel メーリングリストの案内
Back to archive index