Ishino Masanori
ishin****@eitl*****
2004年 5月 6日 (木) 16:30:56 JST
拓殖大学の石野と申します. 御教授お願いしたい事があります. OpenOfficeのフォントの置換についてです. KNOPPIX3.3に収録されているOOoを利用させていただいて いるのですが,Windowsで作成したプレゼンテーションファイル が文字化けをして表示ができない状態です. 文字としては,“MSPゴシック”のみが文字化けをし,閲覧できな い状態です.WindowsとOpenOfficeでは互換性があり,“MSPゴ シック”も表示されると思っていたのですが,表示されないので しょうか. 「ツール」の「オプション」からフォントの置換で,“MSPゴシック”を “Kochi Goshic”にすると,文字化けが解消されます. しかし,シャットダウンや再起動で設定が消えてしまいます. KNOPPIXの再構成をする際に,OOoの設定ファイルを 変更することで,毎回フォントの置換をすることなく,自動でフォントの 置換ができるのではないかと思っております. 使用しているのは,OpenOffice.org1.1.0です. 継続的に置換が使用できる方法や,設定ファイルがありましたら, 御教授お願い致します. .