OZAKI Katsuhisa
oz_k****@mac*****
2004年 6月 14日 (月) 16:10:16 JST
uim 0.3.9 を Mac OS X 10.3.4 で使わせていただいています。 主に OpenOffice.org と uim-xim の組み合わせで使っています。日本語の入 力・変換で表示される変換候補のウインドー位置は画面の左上端になっています が、Mac OS X の場合、1番目の候補がメニューバーに隠れてしまうので、これ を任意の場所に設定する方法はあるでしょうか? xterm ではカーソル位置に候補ウインドーが表示されて、OpenOffice.org など 他の uim-xim を使うアプリケーションでは最後に表示された位置に出るように なりますので、いったん xterm で見やすいところに表示させてから他のアプリ を使うようにしているのですが、少々面倒です。xterm 以外でもカーソル位置に 表示されるようにするのは難しいでしょうか? Gtk+ 2 の GTK_IM_MODULE を使 うアプリケーションでは、カーソルの位置かアプリケーションのウインドーの左 上端のどちからに表示されるので、特に不便さは感じません。uim-xim でも、せ めてアプリケーションのウインドの左上端に表示されるようにはできないでしょ うか。 プログラムの知識が全くないので開発への協力をできなくて恐縮ですが、上記に ついて変更していただけると大変嬉しいです。 *************************************** OZAKI, Katsuhisa 尾崎 克久 AIM, iChat, E-mail -> oz_k****@mac***** ***************************************