[Anthy-dev 2464] Re: anthyの開発TODO

Back to archive index

NOKUBI Takatsugu knok****@daion*****
2005年 9月 28日 (水) 08:23:25 JST


At Tue, 27 Sep 2005 22:53:33 +0900,
Yusuke TABATA wrote:
> >   ところで、自分もgit/cogitoをなんとか覚えてみたので公開してみます。
> > http://www.daionet.gr.jp/~knok/anthy-knok/.git
> どうもです、git pullしてマージさせていただきました。
> #毎日、楽しみにしながらpullしますかね。

  うう、あんまり期待しないでください。もっと分散リポジトリを公開してく
れる人が増えることを期待してとりあえずやってみたという感じです。

  なれるまでにはいろいろと誤解があったのですが、gitのリポジトリ実体は.
git以下にあるものが全てで、他のSCMと比べると、ワーキングコピーみたいな
概念は希薄なんですね。
  そこを理解してなかったので、

> > * 開発用マシン、公開用マシンの両方にcogitをインストール
> > * 公開用マシンで:
> >   * mkdir 公開用ディレクトリ/anthy-knok
> >   * cd 公開用ディレクトリ/anthy-knok
> >   * git-init-db
> 公開用マシンに持っていくのには、gitじゃなくてtarとか
> scpとかrsyncのようなベタな道具を使うのが楽かつ十分では
> ないかなと思います。

  わざわざcg-pushでもっていくような設定にしてしまいました。そうすると
.gitというディレクトリ名になってしまうので、田畑さんや吉田さんはどうし
ているのかなあ、と思っていたのですが、単に.git以下をコピーしていただけ
なのですね。

> > * 開発用マシンで:
> >   * cg-clone http://anthy.sourceforge.jp/anthy-git/yusuke work
> >   * cd work
> >   * git checkout
> >   * git checkout -b knok (自分用のbranch作成)
> >   * name.tの修正
> リポジトリをコピーしまくれるgitでブランチに
> あんまり意味ないかなと思ったりします。

  ここも誤解していたところなのですが、cg-cloneした時点ではclone元がオ
リジナルのリポジトリになっているものだと思ってました。
  cloneした時点でもう自分のprivateなリポジトリなんですね。安心していろ
いろと試せそうです。

> >   何か無駄なことが混じってるかもしれません。
> 一応、無駄っぽいところを指摘してみましたが、別に
> 間違いと言ってるわけでは無いです ;)

  いえいえ、御指摘ありがとうございます。GNU Archを試したときもかなり苦
労したのですが、実際に使っている方からの助言をいただけるとかなり理解が
深まります。わからなかったらソースをよめ、という話もあるとは思いますが。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok****@daion*****
	knok****@namaz***** / knok****@debia*****




Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index