ソースコードリポジトリって何?

私たちが作成したプログラムを保存する場所です。 リリースとは違って、作りかけのものが入っています。

この場所はバージョン管理システムと呼ばれるものによって管理されていて、「いつ」、「誰が」、「何を」、「どのように」書き換えたかが記録されるようになっています。 ダイコンではSVNというバージョン管理システムを有効にしています。

リポジトリからソースコードをチェックアウト(ダウンロード)する

Linux環境の方はsvnを、Windows環境の方はTortoise SVNを使うといいでしょう。 参照

チェックアウトのコマンドは以下の通りです。

svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/daikon/trunk/daikon
上のコマンドを実行すると、カレントディレクトリにdaikonというディレクトリが作成されているはずです。 その中にソースコードなどが詰まっています。

ソースコードのパッケージを作る

daikon に入って make distを実行するとソースコードパッケージ(daikon-x.x.tar.gz)を作成できます。

user@localhost:~/daikon> make dist

Windows用のバイナリパッケージを作る

Windows用のパッケージは必要なバイナリや文書をzipで圧縮して作成します。 MSYS/MinGW環境に必要なライブラリ(SDL等)が既にインストールされていることを前提にします。

バイナリ作成

MSYS環境から /trunk/daikon/ディレクトリに入り、./configure; make コマンドでダイコンをコンパイルします。

パッケージ作成スクリプトの実行

MSYS環境から daikon/release/windows ディレクトリに入り、makepkg.shスクリプトを実行します。 すると、daikon-{バージョン番号} というディレクトリが作成されます。 そのディレクトリを手動でZIP圧縮してください。 これで、Windows用パッケージは完成です。

Linux用のパッケージを作る

Linux用のパッケージはRPM/SRPM形式で作成します。

パッケージ作成スクリプトの実行

> cd daikon/release/linux

daikon/release/linux > ./makepkg

ソースをコンパイルすることから始まるので、それなりに時間がかかります。

パッケージはrpmbuild/RPMS以下に作成されます。

Doxygen によるドキュメント自動生成

svn:/trunk/daikon/Doxyfile を用意してありますので、UTF-8に対応しているDoxygenならソースコードのドキュメントを自動生成できます。 しかしながら、ソースコードにDoxygen対応のコメントをほとんど記載していないので役に立ちません。

開発者用リポジトリ利用の手引き

チェックアウト

チェックアウトのコマンドは以下の通りです。

svn checkout svn+ssh://[SourceForgeのユーザ名]@svn.sourceforge.jp/svnroot/daikon/

または
svn checkout https://svn.sourceforge.jp/svnroot/daikon/

Windows環境でTortoiseSVNなどを利用する場合はhttpsが簡単です。

新規リリース作成

バージョン番号や、変更記録の更新

  1. /trunk/daikon/Changelog に変更箇所を記入します
  2. 何かニュースがあれば、/trunk/daikon/NEWS に記入します
  3. configure.ac の中のAC_INITとAM_INIT_AUTOMAKEで指定しているバージョン番号を更新します
  4. autoreconf でconfigureファイルを再生成します
  5. ./configure で設定を反映します

ソースパッケージ作成

make dist を実行すると、daikon-バージョン番号.tar.gz が作成されます。

Linuxバイナリパッケージ作成

/trunk/daikon/release/linux/makepkg.sh を実行してください。

Windowsバイナリパッケージ作成

MSYS環境から/trunk/daikon/release/windows/makepkg.sh を実行してください。